skip to main
|
skip to sidebar
Infinite Lab.
多趣味で器用貧乏な日常
ホーム
About
2004年11月30日
クマー化計画
AbsoluteSphere なにやら面白いのがあったので拾ってみた。 IEとOperaでは動作確認したけど、使えないのもあるらしい。 1.ここから~ここまでをコピーする。 2.変換したいページでURL欄に貼り付け実行。 3.ページ中「」で囲まれた部分が変換される。 このページで...
続きを読む »
0 コメント
2004年11月29日
RPG嫌いの発端
ドラゴンクエストVIIIの発売、 あちこちで熱狂的なファンが吼えている。 最初のブームから十数年が経つというのにスゴイな。 公式サイトでスクリーンショットを見たけど、 最近キレイなRPGが多いから、ちょっと稚拙に見える? 買うつもりは無い、興味も無い、 ハードが無いのもあるけど、...
続きを読む »
0 コメント
パンヤ王 予選
スカッとゴルフ パンヤ 第1回全日本パンヤ王決定戦 、 16:00から始まった予選(K-3ブロック)に出てきた。 まあ予想は出来たけど、散々な結果。 普段そんなスコア出さないだろう~的な-17で。 1Hでパー出してる時点でもうダメ。 K-3ブロックは今回有数の激戦区。 上位ラン...
続きを読む »
0 コメント
2004年11月28日
xfsection
1~2ヶ月ぶりにXOOPSいじりを再開。 あのサイト、年内にリニューアル出来るのかしら(^^; 今回はxfsectionモジュールを装填。 コラムのような記事をカテゴリ別に扱えるモジュール。 newsモジュールの代わりに使ってる人も多いけど。 既存のHTMLから記事を移す作業。 ...
続きを読む »
2 コメント
2004年11月27日
ぼかぁ君と…以下自粛
幸せだなあと思うときはどんなとき? (gooBLOG) 唐揚げを最後に残してる時。←好きなものは最後に残す派 夜中2~3時に目が覚めた時。←まだ寝られる!という幸せ まだ読んでない漫画本がある時。←まだ楽しめる!という幸せ 食う、寝る、遊ぶ。 そんなんしかないんかい、幸せは(笑...
続きを読む »
0 コメント
2004年11月26日
Lab.の.は開運じゃなくて。
ドット開運できそう? 本田美奈子.に改名 最近芸能人にこういうの多いよな。 改名ブームなのだろうか、振り回されすぎ。 「藤岡弘、」とかもうね、名前見ると鬱陶しく思う。 姓名判断の専門家には2タイプいる。 1~2画加えるだけで運勢を変えようとするタイプと、 そんなことで運勢が変わる...
続きを読む »
0 コメント
真夜中の電話
深夜0時半ぐらいのこと。 突然家の電話(&自分の部屋の子機)が鳴り出す。 ようやく眠りについた頃なのに…と思いながら放置。 どうせ間違い電話かなんかだろう、と。 4コール後、留守電モードになる。 大抵はここで切れるのに相手が喋り出す。 よく聞こえなかったけど、ああいうのは気味が悪...
続きを読む »
0 コメント
2004年11月25日
IEのシェア低下
IEのシェア、ついに90%台を割り込む--米調査報告 (CNET Japan) Mozillaが躍進、IEは90%割れ…OneStat調査 (MYCOM PC WEB) フフフ…いい流れだ。 とは言ってもIEが圧倒的なのは変わらないけど(^^; FireFoxが一気に流れを変え...
続きを読む »
0 コメント
パンヤ王予選通知
スカッとゴルフ パンヤ 第1回全日本パンヤ王決定戦 、 予選参加の案内メールが届いていた。諦めた頃に。 あまり期待してなかったんだけどねぇ、 5000人超の規模となるらしいから、当たってもおかしくない? 時間が空いていれば挑戦してみよう。 予選、苦手なコースなんだよね。 一応一...
続きを読む »
0 コメント
2004年11月24日
パンヤ大会
柚子屋 -パンヤ講堂「刀匠パンヤ塾」- さん主催の、 刀匠褐風杯 というパンヤの大会に参加した。 こういう大会に参加するのは初めて。 ちょっとドキドキしながら挑戦してみた。 昼ということもあってか、思ったほど人集まらなくて、 主催の方もちょっと困ってたけど(^^; 結果は4位、と...
続きを読む »
0 コメント
年末ジャンボ
1枚だけ購入した。 特に売り場にこだわりはない、近所のお米屋さん。 一度自分のと数番違いで1000万が出た所ではあるけど。 「年末ジャンボ バラ 1枚ください」 と言った自分がとっても恥ずかしい(^^; そういえば前回も同じようなことやった気がする。 小規模の売り場だから結構自由...
続きを読む »
0 コメント
2004年11月23日
CoQ10不足
大人気のCoQ10、供給難で… (Yahooニュース) 今話題のCoQ10、スゴイことになってる。 ここまで加熱するとは正直思わなかった… 根本的に「何にでも効く」というような扱いだったから、 今までの個別のサプリとはワケが違うんだろうな。 親に頼まれて前から探してるけど、 ど...
続きを読む »
2 コメント
バイオウェザー
心筋梗塞予報 対象領域を広島県全域に拡大 (JWA) 心筋梗塞予報 (広島県医師会) 「心筋梗塞予報」なるものがあるのね。 気象と関係あることだから、分からないでもないけど、 よっぽど気にしてないと見ないよな、こういうの。 一部のメディアでは天気予報と一緒に案内しているとか。...
続きを読む »
0 コメント
2004年11月22日
ドラえもん声優交代
ドラえもん声優、大山のぶ代ら5人が交代 (日刊スポーツ) とうとう来たー! 年齢が年齢だから、いつかはこうなると思ってたけど、 こうやって実際に決まると何だか寂しいものがあるな。 似た声の人を当てるのだろうか、それとも全く新しく? 「若手と交代」というのが気になるところ。 どの...
続きを読む »
0 コメント
UG、最近聞かない
挑戦しよう ( JUNKHUNT ) 昨日最後に少し書いたやつ。 正式版を最初からやってるのだけど、疲れる(^^; 初級編の後半なんて隠しページ探しの定石ではなく、 単なるパズルゲームになってる気もするが。 現在中級編の3-6まで進んだところ。 中級編は基本的にツールを使えば出...
続きを読む »
0 コメント
マウスで発散
The Style Machine - Métele al ordenata! 何となく2000回連打(笑) しょーもないのだけど、どこか楽しい。 いろいろな所を叩けるのね。 最初このページを見せられた時には、 なにやら上半身裸の男性の広告が見えて、 見ちゃいけないサイトか?と思...
続きを読む »
0 コメント
2004年11月21日
インターネット依存度
インターネット依存度 ( JUNKHUNT ) --------------- S級 164 point もう立派な廃人です。お体に気を付けて、 今後も貴重な存在として、ご活躍下さい。 ちなみに、貴方の究極の選択はこれでしょう。 ”人間やめますか?インターネットやめますか?” ...
続きを読む »
0 コメント
Vue 5 Esprit
「Vue 5 Esprit」という景観CG作成ソフトの体験版、 面白そうなのでちょっと試してみた。 Vue 5 Esprit (e-on Software) e-on software 製品案内 (イーフロンティア) で、とりあえず作ったのがこんな感じ↓ 月と光の位置関係がい...
続きを読む »
0 コメント
2004年11月20日
Googleに翻訳機能?
いつも通り何気なく Google を使っていたら、 なにやら見慣れぬ「このページを訳す」の文字。 こんなの前からあったっけ? 何にせよWEBページ翻訳機能は有難い。 本当の意味で「世界中のウェブから検索」出来るようになったのね。 (実際には英語以外はまだ実装されてないっぽいけど)...
続きを読む »
0 コメント
内部エンコード等
湧いて出る不具合 、何とか解決。 やはり文字コードの入出力設定絡み。 メール処理の前に↓の2行を入れることで正常に。 mb_language("Japanese"); mb_internal_encoding("EUC"); 簡単に調べてみ...
続きを読む »
0 コメント
MX-1000の電池寿命
MX-1000買いました のその後。 今日ようやく電池切れ。 1日14~15時間というハードな使い方で2週間と半日。 仕様では21日だけど、今までと比べると驚異的な寿命。 7日目で緑ランプが2/3になった。 13日目で緑ランプが1/3になった。 14日目に赤ランプになり、画面に警...
続きを読む »
0 コメント
2004年11月19日
もういくつ寝ると
なんか急に冷え込んだなぁ~。 1日中雨だと冬の到来を強く感じる気温になる。 さすがに半袖Tシャツはもう通じないか… さすがに夏布団のままでは朝が寒いか… さすがに窓を開けて寝るのも限界か… 一見「丈夫」そうな生活をしているものの、 季節の変化に鈍感なだけ、というのが実情。 かなり...
続きを読む »
0 コメント
PC盗難に遭ったら
タブブラウザ「Sleipnir」が開発中止の可能性 (impress Watch) ソースコードの入った開発者のPCが盗難、 思わぬ理由で開発中止の可能性が出てくるのね。 さすがに最初から作り直しというわけにもいかないのだろう。 大変だろうに…頑張って欲しいものです。 Slei...
続きを読む »
0 コメント
2004年11月18日
2.4GHzヘッドホン
2.4GHzの無線で…USBワイヤレスヘッドホン (MYCOM PC WEB) USBデジタルワイヤレスヘッドホン MHP-UW1 (ONKYO) いやー!やめて~ 無線オーディオって聞くだけで欲しくなる私。 すごく目に毒なものを見てしまった(^^; 椅子を買わないといけない...
続きを読む »
0 コメント
椅子崩壊
"また"椅子が壊れた。 ここ5年のうちに4脚も壊れちゃったよ。 どうも相性が悪いというか何というか… 今回は座面を持ち上げている部分の金具が大破。 常に油圧ポンプ?を押してるような状態なので、 高さ調節が出来ず非常に使いにくい。 それだけならまだしも、斜めに傾...
続きを読む »
0 コメント
2004年11月17日
新語・流行語
新語・流行語大賞 ノミネート語 もうそんな時期なのね~。 大賞の発表は12月上旬とのこと。 予想としては… ハルウララ、セカチュー、冬ソナ、ヨン様あたりかな? 「たかが選手」は受賞しても出てこれないでしょ(笑) なんでこんなのが?というのは… ニンニン、ダメ出し、気合だー!、メイ...
続きを読む »
0 コメント
2004年11月16日
昔から感じてたこと
紀宮さまご婚約のニュースを見ていて… あの人と歌手の「イルカ」って似てるよなぁ。 昔から思ってたんだけど、同じように感じてる人多いかな? 実際調べてみて写真で比べてみると、 それほど似ているようにも見えない。 顔の薄さ と髪型がなんとなくという程度? そ、それだけの話です(^^;...
続きを読む »
0 コメント
湧いて出る不具合
何日か前にサーバの仕様変更で不具合が~、 なんて言ってたけど次々と湧いて出てきた(ToT) 今日はその修正に翻弄される1日。 メール送信フォームが変なのよね。 送信者名が化けて送られてくるし、 メール本文も改行が化けてる… 今までは何の問題もなかったわけで、 PHP4.3.2が悪...
続きを読む »
0 コメント
2004年11月15日
3Mix-MP法
画期的な虫歯治療法「3Mix-MP法」。 昨日の新聞の文化面?で紹介されていて、 興味を持っていろいろ調べてみた。 スゴイやん、これ。 以前メルマガの方で カリソルブ というのを紹介したことがある。 カリソルブは薬剤を塗って虫歯部分を浮かせて取るという方法。 浅い虫歯にしか使えな...
続きを読む »
0 コメント
2004年11月14日
定番サイト
あなたの定番サイトは? (gooBLOG) 知られていない、という感じではないけど、 日常的に重宝しているサイトという感じで挙げると… 日本気象協会(JWA) 気象情報は結構色々なサイトにあるけど、 ここは(ほぼ)リアルタイムの降雨地域が分かる。 例えば岡山エリアであれば…↓ ...
続きを読む »
0 コメント
仕様変更の弊害
一昨日ここのカウンタにエラーが出てて、 変だな~と思いつつも、特に気にせず修復した。 今日は 重箱の隅 のバックナンバーを登録する作業、 ディレクトリにアクセス権がない旨のエラー。 以前書いた サーバ仕様変更 が実行されていたらしい。 一部のパーミッションが変更されていて、 PH...
続きを読む »
0 コメント
2004年11月13日
Firefox 1.0
Mozilla Japan - Firefox Firefox1.0正式版がリリースされていた。 mozillaよりもシンプルでキレイなブラウザってとこかな。 以前からFirefoxの開発は気になってたので早速入れてみた。 うーん、何となくOperaっぽいな。 まあOperaの方...
続きを読む »
0 コメント
終身会費
高校の同窓会の終身会費を払った。 年会費は2,000円、終身なら30,000円。 改めて考えてみると、15年分は高いかな? 払ったからってどうなるというわけでもない、 今まで払って無くても普通に会報は届いていたわけで、 イベントにも参加しないから特に不都合もなく… 何となく出世払...
続きを読む »
0 コメント
2004年11月12日
パンヤ正式サービス開始
スカッとゴルフ パンヤ の正式サービスが今日の18時に始まった。 先週延長されて、それ以来何の告知もなく… と思ったら今日の昼過ぎ突然発表されて驚いた。 基本料は無料だけどCP装備等は有料。 早速ローソンにてカレット5000円分を購入。 セシリア姐さんの装備をいろいろ揃えてみた。...
続きを読む »
0 コメント
2004年11月11日
ハンドベル♪
PEPSIの500ml缶についてくる景品、 ハンドベルが一通り集まった(^-^) いつもこういう景品は集めないんだけどねぇ、 ハンドベルってつい全部集めてみたくなる。 揃えてなにか演奏してみたくなる。 演奏をしてみた。 音が違いすぎてすごい違和感。 まず書かれている音符の音から2...
続きを読む »
0 コメント
2004年11月10日
shade7.5アップデータ
昨日、shade7 standard用の7.5アップデータが 公開されてたので、早速落として…と思ったけど、 昨晩は回線が重すぎたので今日落としてみた。 変わった点。見ても理解できない知識・技術レベル(^^; とりあえずFlashエクスポータ機能が追加されていて、 swf形式で保...
続きを読む »
0 コメント
2004年11月9日
観光コナン
見た目は大人!頭脳は子供!…ダメじゃん(´Д`) 名探偵コナン のアニメ見てたら今回は↓ 「倉敷吉備路大きな桃暗号!桃太郎謎解きツアー(前編)」 美観地区やらチボリやらアイビースクエアやら… やめてくれー、そういうローカルネタ(^^; 地元(といっても隣だけど)の話は見てるだけで...
続きを読む »
0 コメント
2004年11月8日
アジシオの罠
卓上塩の内蓋が取れて大量にバサッ! という災難、漫画とかではよく見るんだけど、 まさかそれが我が身に降りかかろうとは思わなかったよ。 味の素の「アジシオ」↓ http://www.ajinomoto.co.jp/products/img/data/62043G12004070.j...
続きを読む »
0 コメント
MSNに嫌われる
MSN Spaces というMSN提供のレンタルBLOG、 このトップも各ブログもOperaでは表示できないのか! "There has been a catastrophic error. Please stand by." というエラーが表示されるだけ。 ...
続きを読む »
0 コメント
2004年11月7日
物欲消滅中
この冬あなたが欲しいものは何? (gooBLOG) う~む、TFT買ったばかりだからな、 大きな物欲はちょうど無くなったところ。 今なにかいいものを見つけると衝動買いする危険性あり(笑) この冬には無理なんだけど、 iBookかPowerBookが欲しいなと思ってる。 ノートP...
続きを読む »
2 コメント
島田紳助司会者
個人的にはあの人の芸風は好きだから、 当分見られなくなるのは寂しいかな。 手をあげたのはもちろんダメとして、 実際どういう態度が原因でそうなったのか、 今のところ一方的でハッキリと見えてこないね。 ところで彼の件に関して多くのメディアでは、 「島田紳助司会者」や「島田紳助タレント...
続きを読む »
0 コメント
2004年11月6日
加入権撤廃
来年3月、電話加入権半額 NTT、廃止時期は示さず 廃止になるのはやはり仕方のないこと。 加入権料が通信業界発展の妨げになってるのは事実だし、 高いお金払うとなると、携帯電話に流れる人も出てくる。 ただ、「一銭も」返さないのはちょっとイヤだな。 資産価値は下がるにしても、気持ち程...
続きを読む »
0 コメント
野口さん…クックックッ(違
都会の人にとっては何を今さらな話だけど、 今日初めて新しい1000円札(野口英世)を見た。 実際に見てみると、あまり違和感は無いもんだな。 もうちょっとオモチャっぽく見えるかと思ったけど、 さすがは本物、どことなく風格がある? それとも野口英世だからだろうか、樋口一葉は…? 20...
続きを読む »
0 コメント
2004年11月5日
web creators 12月号
先月ボロくそに書いたweb creators、 今月はどうかな?なんて思いつつ一通り読んでみた。 巻頭特集は相変わらず長いサブタイ、 「必要な最新知識をまとめて体系化 いま求められるWebデザインの知識と技」 目的別のレイアウト例が数多く紹介されていたり、 配色によって与える印...
続きを読む »
0 コメント
2004年11月4日
正式パンヤは延期
パンヤはこれからも無料! 明日の正式サービス開始が延期。 料金体系は急遽見直され、月額500円は撤廃。 CP品を使いたい人だけその分お金を払う韓国式に。 無料になるのは有難いことなんだけど、 どうも素直に喜べないというかなんというか… CP装備無しとかいう部屋が乱立するだけじゃな...
続きを読む »
0 コメント
MX-1000買いました
MX1000 Laser Cordless Mouse (MX-1000) うーん…いいのはいいんだよ。 持った感触もすごく手に収まる感じだし、 ポインタの追従性もかなり優れていると思う。 間違いなく最高レベルのマウスなんだろうけど、 MX-700/900との違いがいまいちハッキ...
続きを読む »
0 コメント
2004年11月3日
購入衝動MX-1000
最強に強まったカーソル追従性! 「ロジクールMX-1000」 これを読んで注文しちゃった(^^; この人がここまで褒めるからには相当すごいんだろう。 MX-1000のことは知っていた。 でもすでに持ってるMX-700とMX-900(x2個)で十分、 と思ってたから全く買う気なんて...
続きを読む »
0 コメント
楽天の勝ち
新球団は楽天イーグルス (Yahooニュース) よし、それでOKだ(笑) なんか途中から結果が見えてた感はあるけど。 楽天、早速新規参入セールをやっていた。 かなりいろんなものが安くなってて欲しいかも。 さばくのが面倒なイカさえなければ即買いなんだがな。 セールはまだしばらく続...
続きを読む »
0 コメント
2004年11月2日
フィッシング≠釣り
イーバンク銀行を騙るフィッシング詐欺 (MYCOM PC WEB) 何気なくゴミ箱を探してみたら、 うちにも来てたよ、イーバンク偽装の詐欺メール。 イーバンクはYahooの支払いにしか使ってないから、 メールが来ててもポイポイ捨ててて気付かなかった(^^; 普段気をつけてメールや...
続きを読む »
0 コメント
2004年11月1日
備えないけど憂いなし
防災への備えは? (gooBLOG) あれ?トラックバック練習板自体は残ってるのね。 テーマサロンとの住み分けがイマイチ分からない(^^; 防災への備え、一切ありません。 しなきゃいけないと思ってはいるものの、 「なんとかなる」という思いの方が強くて… どうにもならないから備え...
続きを読む »
0 コメント
ASAHIネットのスパム対策
スパムブロックサービス (ASAHIネット) サービス開始の案内が来てた。 メーラーの設定変更なしに無料で使える、 というのは安価なISPのサービスとしては画期的だね。 それほどスパム問題が深刻化しているということだろう。 でも独自ドメインやらなんやらで、 複数アカウントを持っ...
続きを読む »
0 コメント
Label
雑記いろいろ
(2870)
PC・ITニュース
(2280)
PC・ネット関連
(1838)
時事ニュース
(1114)
気まぐれ購入品
(250)
製品購入・レビュー
(164)
テーマサロン
(147)
Web Creation
(114)
Opera
(113)
ネットゲーム
(92)
BLOG運営
(80)
自宅サーバ計画
(42)
バイク
(38)
RD-H1/動画エンコ
(29)
3DCG
(27)
弓道
(27)
読書
(2)
Recent Comments
読込中...
Archives
►
2018
(74)
►
4月
(16)
►
3月
(21)
►
2月
(19)
►
1月
(18)
►
2017
(250)
►
12月
(21)
►
11月
(20)
►
10月
(21)
►
9月
(20)
►
8月
(23)
►
7月
(20)
►
6月
(22)
►
5月
(23)
►
4月
(20)
►
3月
(22)
►
2月
(20)
►
1月
(18)
►
2016
(242)
►
12月
(20)
►
11月
(20)
►
10月
(20)
►
9月
(20)
►
8月
(20)
►
7月
(20)
►
6月
(22)
►
5月
(18)
►
4月
(21)
►
3月
(22)
►
2月
(20)
►
1月
(19)
►
2015
(357)
►
12月
(19)
►
11月
(19)
►
10月
(21)
►
9月
(19)
►
8月
(19)
►
7月
(26)
►
6月
(40)
►
5月
(34)
►
4月
(40)
►
3月
(42)
►
2月
(36)
►
1月
(42)
►
2014
(645)
►
12月
(40)
►
11月
(39)
►
10月
(46)
►
9月
(54)
►
8月
(54)
►
7月
(58)
►
6月
(54)
►
5月
(60)
►
4月
(60)
►
3月
(62)
►
2月
(56)
►
1月
(62)
►
2013
(727)
►
12月
(62)
►
11月
(59)
►
10月
(60)
►
9月
(60)
►
8月
(62)
►
7月
(62)
►
6月
(60)
►
5月
(62)
►
4月
(60)
►
3月
(62)
►
2月
(56)
►
1月
(62)
►
2012
(712)
►
12月
(60)
►
11月
(60)
►
10月
(62)
►
9月
(60)
►
8月
(62)
►
7月
(62)
►
6月
(60)
►
5月
(60)
►
4月
(60)
►
3月
(56)
►
2月
(48)
►
1月
(62)
►
2011
(729)
►
12月
(62)
►
11月
(60)
►
10月
(62)
►
9月
(60)
►
8月
(62)
►
7月
(62)
►
6月
(60)
►
5月
(62)
►
4月
(60)
►
3月
(62)
►
2月
(55)
►
1月
(62)
►
2010
(730)
►
12月
(62)
►
11月
(60)
►
10月
(62)
►
9月
(60)
►
8月
(62)
►
7月
(62)
►
6月
(60)
►
5月
(62)
►
4月
(60)
►
3月
(62)
►
2月
(56)
►
1月
(62)
►
2009
(730)
►
12月
(62)
►
11月
(60)
►
10月
(62)
►
9月
(60)
►
8月
(62)
►
7月
(62)
►
6月
(60)
►
5月
(62)
►
4月
(60)
►
3月
(62)
►
2月
(56)
►
1月
(62)
►
2008
(732)
►
12月
(62)
►
11月
(60)
►
10月
(62)
►
9月
(60)
►
8月
(62)
►
7月
(62)
►
6月
(60)
►
5月
(62)
►
4月
(60)
►
3月
(62)
►
2月
(58)
►
1月
(62)
►
2007
(732)
►
12月
(62)
►
11月
(60)
►
10月
(62)
►
9月
(60)
►
8月
(62)
►
7月
(64)
►
6月
(58)
►
5月
(64)
►
4月
(60)
►
3月
(60)
►
2月
(58)
►
1月
(62)
►
2006
(714)
►
12月
(62)
►
11月
(60)
►
10月
(62)
►
9月
(58)
►
8月
(64)
►
7月
(62)
►
6月
(60)
►
5月
(52)
►
4月
(60)
►
3月
(62)
►
2月
(56)
►
1月
(56)
►
2005
(718)
►
12月
(62)
►
11月
(50)
►
10月
(62)
►
9月
(60)
►
8月
(62)
►
7月
(62)
►
6月
(60)
►
5月
(62)
►
4月
(60)
►
3月
(62)
►
2月
(56)
►
1月
(60)
▼
2004
(554)
►
12月
(54)
▼
11月
(51)
クマー化計画
RPG嫌いの発端
パンヤ王 予選
xfsection
ぼかぁ君と…以下自粛
Lab.の.は開運じゃなくて。
真夜中の電話
IEのシェア低下
パンヤ王予選通知
パンヤ大会
年末ジャンボ
CoQ10不足
バイオウェザー
ドラえもん声優交代
UG、最近聞かない
マウスで発散
インターネット依存度
Vue 5 Esprit
Googleに翻訳機能?
内部エンコード等
MX-1000の電池寿命
もういくつ寝ると
PC盗難に遭ったら
2.4GHzヘッドホン
椅子崩壊
新語・流行語
昔から感じてたこと
湧いて出る不具合
3Mix-MP法
定番サイト
仕様変更の弊害
Firefox 1.0
終身会費
パンヤ正式サービス開始
ハンドベル♪
shade7.5アップデータ
観光コナン
アジシオの罠
MSNに嫌われる
物欲消滅中
島田紳助司会者
加入権撤廃
野口さん…クックックッ(違
web creators 12月号
正式パンヤは延期
MX-1000買いました
購入衝動MX-1000
楽天の勝ち
フィッシング≠釣り
備えないけど憂いなし
ASAHIネットのスパム対策
►
10月
(44)
►
9月
(46)
►
8月
(39)
►
7月
(57)
►
6月
(49)
►
5月
(41)
►
4月
(53)
►
3月
(67)
►
2月
(27)
►
1月
(26)
►
2003
(307)
►
12月
(26)
►
11月
(18)
►
10月
(21)
►
9月
(32)
►
8月
(27)
►
7月
(28)
►
6月
(26)
►
5月
(18)
►
4月
(20)
►
3月
(16)
►
2月
(42)
►
1月
(33)
►
2002
(255)
►
12月
(36)
►
11月
(31)
►
10月
(39)
►
9月
(2)
►
8月
(13)
►
7月
(20)
►
6月
(28)
►
5月
(28)
►
4月
(19)
►
3月
(16)
►
2月
(8)
►
1月
(15)
►
2001
(19)
►
12月
(4)
►
11月
(5)
►
10月
(10)
自己紹介
jubako
詳細プロフィールを表示
Blogger templates
Powered by
Blogger
.