Home
Posts RSS
Comments RSS
Edit
skip to main
|
skip to sidebar
Infinite Lab.
多趣味で器用貧乏な日常
Pages
ホーム
About
他人のおにぎり
【テレビ】人の握ったおにぎり食べられる? 「食べられる:46%」「ラップならOK:42%」「ラップも無理:10%」「素手はNG:52%」
(痛いニュース)
ご時世的なことを抜きにしても素手はなぁ…
母親が握ってすぐ、ぐらいが限界かもしれん。
いや母親でもラップ使うからそれも滅多にないけど。
ただラップでも赤の他人のはちょっとなぁ、
プロが握るならともかく、素人のは普通にいらない。
衛生的とか生理的じゃなく普通に欲しくない(笑)
おにぎりとは別だけどプロの職人でも
腕毛の濃い人が作るのはちょっと抵抗感があるな。
パン職人が腕突っ込んで捏ね回してるの見てから…
見ないほうが幸せだったのかもしれない。
readmore
タイムライン機能
いやぁ、Google マップの「タイムライン」機能って本当にいいものですね
(ケータイWatch)
ホントいまさらだけど、助かってる。
マップ機能は初めてのところ行く以外使ってないのに。
年に数回しか行かない少し遠いところ、
何時までに着くためには、いつ出ればいいのか、
前回は何時に出て、何時に着いたのかが分かる。
過去の経験が記録されてるのが一番便利。
まあ基本的には決まったところしか行かないから
一年で訪れた都市が1~2とか悲しくなるけど(笑)
ほとんど家の周辺数キロにおさまっていたり。
readmore
観戦ハラスメント
【悲報】Z世代「昔は野球を毎日やってたとか絶対嫌なんですけど…」
(カナ速)
Z世代じゃないけど嫌だったよ、
興味のない人間にとってはホント迷惑でしかなかった。
枠内でやってるならまだ諦めがつくものの、
延長ばっかりで後ろの番組もぐちゃぐちゃだし。
あれは結局人気だから流してたのか、
いっぱい流すから人気だったのか分からんな。
TV保有数が少なく、父親の力が強かった時代は
逃げる先もなかったんだもんな。
近年は注目する(させる?)スポーツが増え、
サッカーとフィギュアと野球とボクシングみたいな
同時間帯に編成されて、イヤな圧力を感じる。
スポーツ観戦自体どうでもいい人なので…
readmore
SDGs疲れ
日本中に蔓延する“SDGs疲れ”、美しい地球のための「努力」がもたらす「不都合な真実」
(デイリー新潮)
格好だけ、アピールだけになってる印象。
特にバッジつけてるのなんかはねぇ…
疲れながらもやるのが持続可能なのかなと。
CO2排出量の数値化、削減取り組みの可視化、
そのほか社会貢献をアピールしなきゃいけない企業、
それが株価、企業価値として評価される風潮。
従業員の給料も満足に上げられてないのに。
無理のない範囲でやれることだけやればいい。
SDGsの特集企画したり、正しいこととして解説しながら、
容疑者の護送をほぼ全局がヘリ飛ばして追いかけたり、
大食い企画してるの見ると、ちょっとアホらしくなる。
readmore
引き寄せないアンテナ
【悲報】都内の「アンテナショップ」が曲がり角 店舗数初の前年割れ 表参道の「新潟館ネスパス」の閉鎖も
(常識的に考えた)
別に店単独で儲けを出そうとは思ってないだろう。
賃料高くても自治体、物産品をアピールする場所、
広報としての位置付けだからそこは問題ない。
観光でも通販でも繋がるのなら目的は達成する。
ただ道府県の名前で呼び寄せるなら、
北海道みたいにブランド力がないと難しいよね。
美味しいものがたくさんありそうと思わせるイメージ。
それをアンテナショップから作ろうとするのは無理。
よそでも似たのがありそうな商品とか、
出身者が懐かしむだけのご当地モノとかは
広報としてあんまり意味がなかったりもするよね。
readmore
新マイナンバーカード
【独自】“新”マイナカードを検討 政府 2026年視野に
(TBS NEWS DIG)
個人情報を見られたくない、性別を載せたくない…
百歩譲って個人番号は裏面にしたらいいと思うけど、
その他の個人情報は運転免許証だって出てるでしょ。
それがイヤだからって、免許取らない人かな。
個人番号やICチップ使って繋がる情報見るならともかく、
顔写真や住所や性別って、本人確認に必要な情報、
それ以外で表面だけを見せる場面ってなんぞや。
ICチップ読み取って機械的に処理されるだけの場面?
更新については確かに手間がかかりすぎる。
そのうち運転免許証と一緒にするとか言うぐらいなら、
免許更新と同時に出来るようにするべきだな。
免許がない人は役所手続きでいいと思うけど。
readmore
男女共用の水着
「男女共用の水着」3校→200校以上に 想定と違ったことは?
(ITmedia)
うーん、時代かねぇ…
まあ見られたくない気持ちも分からんでもない。
体型以外にもコンプレックスはあるだろうし。
水泳の授業は競技力の向上が目的ではなく、
体力づくりと水難事故への対応がメインだから
露出の多さで苦手意識を持たれるよりはマシか。
その前の着替えは今どうなってんだろうな。
自分が小学生の頃は4年までは男女は教室の前と後ろに分かれて、
5年からは男子だけ(休み時間の)廊下で着替えさせられてたけど、
今考えるとなかなか酷いことを…(笑)
readmore
Thunderbird UI刷新?
メールソフト「Thunderbird」のUIがゼロから開発しなおされることが判明
(GIGAZINE)
見た目が古臭い…確かに。
今どきもうちょっとどうにかならんのかとは思う。
カレンダーとかタスクとかそういうのはいらんのよ、
メール機能がシンプルに使いやすいのが一番。
メーラーとしての新機能なんてそうそう無いので、
UIを見やすく今風に刷新していくのは良いけど、
迷惑メールフィルタももうちょっとなんとかならんか。
あと必要な機能が拡張機能頼みな上に、
バージョン上がるとすぐ互換性無くなるところとか。
欲しい拡張機能見つけても大体古くて使えない。
そういう開発者も離れていってんだろうな。
readmore
3行でまとめて
ChatGPTを使ったウェブページ3行要約機能がOperaに追加される
(GIGAZINE)
今北産業かな(笑)
前置きとか長ったらしいページもあるので、
読みやすくパッとまとめてくれるなら便利だけど、
それが正しいかどうかの検証が無いからなぁ。
コードを書いてもらうのと同様、人間の目は必要。
中身読む前に要約で大体の流れを把握する、
という使い方なら問題ないし、助けにはなるか。
それよりここが読むべき本文だよ!ってのを示して欲しい気も。
今年はITニュース界隈、ずっとAI絡みだな…
readmore
タイピング競技
REALFORCE TYPING CHAMPIONSHIP 2023
タイピングの大会ってあるんだな。
自分も一時期はタイピング速度にこだわって、
キーボードとかいろいろ買ってたもんだ。
ノートPCでだけど、久しぶりにやってみたら、
1回目でスコア403pt / WPM403.77 / 正確率100%、
WPMってのはe-typingでは英数字のキー数なので、
1分あたりのキータッチ数(KPM)か。
まあ一般的には速い方だけど、
大会的にはこんなスコアじゃ問題外よね…
日本のトップレベルは1秒間に21タッチとか言うてるし。
問題が切り替わって頭が認識するまでの時間がロス、
次の問題も表示しててくれればもっと速くなるけど
それでもそんな変態レベルには遠く及ばない。
readmore
マルチカラム終了
「TweetDeck」間もなく「Twitter Blue」専用の機能に!?ソースコードに記述が見つかる
(ネタフル)
記事の翌日にTweetDeckラッパーのTweetenが死亡、
ブラウザでTweetDeck開くとBlueの案内が出た。
調べると新バージョンのTweetDeckなら使えるとのことで、
Cookie書き換えたけど、今度はAPIのエラーが頻発。
タイミングがタイミングだったので急に来たかと思ったら、
旧バージョンの強制終了とTwitter障害が重なってたようで、
その後旧バージョンでも普通に使えるようにはなってたけど、
そのうちそうなるんだな、という感じ。(Tweetenは復活せず)
スマホ用は公式アプリでなんとかなるけど、
PC用はマルチカラムの非ブラウザアプリじゃないと
無料だからって許容できないほど作業性が悪い。
さすがに今回はユーザー離れそうだよなぁ。
readmore
容疑者似顔絵AI
容疑者の似顔絵を警察の代わりに生成するAIが登場、専門家は捜査への悪影響を懸念
(GIGAZINE)
最近はあまり使われなくなったモンタージュ写真も
パーツ写真のリアルさと、たくさん見せられるがゆえに
記憶が曖昧になっていくっていう欠点があったからねぇ…
より違和感なくリアルなものが生成されて、
それを見た上でここがこうじゃないと言えるかどうか。
顔から受ける印象は見る側の心理状態にも影響される、
そのあたりも汲み取って表現できるかどうか。
そのあたり似顔絵捜査官のノウハウまで吸収して、
適度に下手な似顔絵作れるAIならどうなんだろう。
曖昧な部分も聴き取る過程で埋めていく技術とかねぇ。
readmore
SwitchBotデビュー
自室のシーリングライトの円形蛍光管は切れるたび、
1本1,000円以上も出して交換するのがアホらしくなる。
今どき3,000円も出せばLEDシーリングが買える。
と言いつつ買ったのはSwitchBot(W2612230)で5,980円。
スマート化する必要があったのかは謎だけど、
LEDシーリングの安物は当たり外れも大きいので、
ある程度安心できる品質ってことでついでのスマート化。
しかしついついクセで壁スイッチ押しちゃう。
主電源切っちゃうとスマートの意味ないんだよな…
↓こういうのもあるけど、透明でちょっとダサい。
https://www.amazon.co.jp/dp/B002UNERCC
滅多に押さないなら普通のカバープレートでも良さげ。
readmore
卓上冷風扇のパワー
卓上冷風扇は「涼しいと感じにくい」 国民生活センターが調査
(ITmedia)
節電とかで「ここひえ」系の製品は多い。
原理的にウソをついてるわけではないんだろうけど、
猛暑下でエアコンの代わりになるほどじゃない。
あのサイズだし、フィルターで風量落ちる以上、
エアコンほど冷えない、扇風機ほど風来ないという、
微妙な性能になってしまうのは仕方ないんだろう。
床置きの大型タイプに氷入れて使うやつは涼しいけど。
エアコン嫌い、エアコンの風が苦手とかいう
頑固者(?)にはバカ売れしたんだろうなという感じ。
扇風機に保冷剤くっつけといた方が良さそう。
readmore
公園の存在意義
【悲報】千原ジュニア、公園の“存在意義”を問う 「自転車もダメ、野球も花火もダメ… 何をするところやねん?」
(カナ速)
ホントにねぇ…
昼に子供が遊んでワイワイやってるのもダメ、
ベンチに座って会話しててもウルサイって怒るやついるし。
自宅の隣が急に公園になったんならまだしも。
遊具の撤去も最近は多いからな。
うちの近くに大型の分譲地が出来て一区画が公園だけど、
ベンチ1個置いてあるだけで何もないただの広場、
球技は禁止だろうし、そこで何するん?って感じ。
理不尽だろうとその辺がキッカケとなって、
ご近所トラブル、コミュニティの崩壊とかもあるから、
火種となりそうなものは置きたくないのも分かるけど、
クレーマーに屈してるだけなんだよな。
readmore
パナソニックBD撤退
パナソニック、'23年2月で録画用ブルーレイディスク生産完了
(AV Watch)
データ用は残るのかな?と思ったら、
そもそもパナは現在データ用を出していないらしく、
これを以て完全に撤退ということみたい。
配信サービスによる市場規模の縮小とのことだけど、
原材料の高騰や、本体側の私的録音録画保証金とか、
いろいろ組み合わさってもういいやって感じもありそう。
他社は出してるので困るわけじゃないだろうが…
うちはブルーレイに録画ってやらんなぁ。
VHSの次にHDDレコーダーだったし、
大容量の内蔵HDDを使い切ったら買い足してる。
飛んだ時が怖いけど、その程度の執着しかないな。
readmore
安い客層のリスク
お客の迷惑行為でスシローが被害届提出、当事者謝罪も「厳正に対処」
(livedoor NEWS)
バイトテロにしろ客テロにしろ、
「先を予測」出来ない連中なので無くなることはない。
スマホやSNSがあるから面白がってやりたくなるのか、
昔からあったけど発覚炎上しやすくなっただけなのか…
企業や株主には何十億、百億とかいう損害も出る事案、
謝罪で温情とかにせず厳正に対処というのは正しい。
ただ具体的にその後どうなるのかはあまり報道されず、
少ない金額で手打ちになったりするのかなぁとも思う。
何億の負債を負い、一家離散、
まともな職につけず一生貧しい生活を送った、
みたいな実例が多発して教育材料になって、
TVや教科書で扱って初めて抑止力になるんだろうな。
readmore
キックペダルメンテ
レッツ4のキックペダルの戻りが悪かったので
ケース開けて洗浄してグリス塗って改善。
何年か前にも1回やったことがあるけど、
その時は適当に5-56吹き付けただけだったので、
今回はちゃんとモリブデングリス塗っといた。
スターターピニオンギア(左)とかいうのが一緒に取れて
バイク整備に疎いのでちょっと焦ったけど、
調べたらあちこちに写真が載ってたので助かった。
しかし原付スクーターのキックペダルって、
バッテリー弱ってきた時ぐらいしか使わず、
使おうとするたびに固着しかけてるから整備の意味が…
こんなことするよりバッテリー替えた方が早いんだよな。
ちなみにギアの一部が欠けてた。
踏み込む時にガンッてやっちゃったかな?
イライラしてたり焦ったりしてるから余計に。
readmore
フレッツADSL終了
「フレッツ・ADSL」、あした原則終了 22年の歴史に幕
(ITmedia)
すでに終了済みのところもあるし、
あのYahoo!BBのADSLも来年には終了するとのこと。
もともと過渡期的な技術ではあったので、
光回線が整備されれば終わるってのは分かってた話。
家電量販店の入口付近でのYahoo!BBの売り込みは凄かったな、
当時は家庭用ではネットどころかPCですら、まだオタク感あったのに、
ルータ無料配布で一気に興味を持つ人が増えたような印象。
あの辺は技術的にも意識的にも改革だったと思うよ。
うちは比較的早めに光エリアになったこと、
当時住んでた賃貸マンションが理解あったこともあって、
2002年にはフレッツISDN→Bフレッツ(戸建て用)に移行、
自宅でADSLって使ったことはないんだけど。
readmore
新しい投稿
前の投稿
ホーム
Labels
雑記いろいろ
(3213)
PC・ITニュース
(2931)
PC・ネット関連
(2065)
時事ニュース
(1388)
気まぐれ購入品
(273)
製品購入・レビュー
(189)
テーマサロン
(147)
Web Creation
(114)
Opera
(113)
ネットゲーム
(98)
BLOG運営
(80)
3DCG・3Dプリンタ
(48)
自宅サーバ計画
(43)
バイク
(42)
弓道
(30)
RD-H1/動画エンコ
(29)
読書
(2)
Blog Archive
►
2024
(216)
►
11月
(15)
►
10月
(22)
►
9月
(19)
►
8月
(19)
►
7月
(22)
►
6月
(20)
►
5月
(21)
►
4月
(21)
►
3月
(20)
►
2月
(19)
►
1月
(18)
▼
2023
(242)
►
12月
(20)
►
11月
(20)
►
10月
(21)
►
9月
(20)
►
8月
(22)
►
7月
(20)
►
6月
(22)
►
5月
(20)
►
4月
(20)
►
3月
(22)
▼
2月
(19)
他人のおにぎり
タイムライン機能
観戦ハラスメント
SDGs疲れ
引き寄せないアンテナ
新マイナンバーカード
男女共用の水着
Thunderbird UI刷新?
3行でまとめて
タイピング競技
マルチカラム終了
容疑者似顔絵AI
SwitchBotデビュー
卓上冷風扇のパワー
公園の存在意義
パナソニックBD撤退
安い客層のリスク
キックペダルメンテ
フレッツADSL終了
►
1月
(16)
►
2022
(242)
►
12月
(20)
►
11月
(20)
►
10月
(20)
►
9月
(20)
►
8月
(22)
►
7月
(20)
►
6月
(22)
►
5月
(19)
►
4月
(20)
►
3月
(22)
►
2月
(18)
►
1月
(19)
►
2021
(242)
►
12月
(20)
►
11月
(20)
►
10月
(21)
►
9月
(20)
►
8月
(20)
►
7月
(20)
►
6月
(22)
►
5月
(18)
►
4月
(21)
►
3月
(23)
►
2月
(18)
►
1月
(19)
►
2020
(238)
►
12月
(20)
►
11月
(19)
►
10月
(22)
►
9月
(20)
►
8月
(18)
►
7月
(21)
►
6月
(22)
►
5月
(18)
►
4月
(21)
►
3月
(21)
►
2月
(17)
►
1月
(19)
►
2019
(235)
►
12月
(20)
►
11月
(20)
►
10月
(20)
►
9月
(19)
►
8月
(17)
►
7月
(22)
►
6月
(20)
►
5月
(19)
►
4月
(20)
►
3月
(20)
►
2月
(19)
►
1月
(19)
►
2018
(244)
►
12月
(19)
►
11月
(21)
►
10月
(22)
►
9月
(18)
►
8月
(23)
►
7月
(21)
►
6月
(21)
►
5月
(21)
►
4月
(20)
►
3月
(21)
►
2月
(19)
►
1月
(18)
►
2017
(250)
►
12月
(21)
►
11月
(20)
►
10月
(21)
►
9月
(20)
►
8月
(23)
►
7月
(20)
►
6月
(22)
►
5月
(23)
►
4月
(20)
►
3月
(22)
►
2月
(20)
►
1月
(18)
►
2016
(242)
►
12月
(20)
►
11月
(20)
►
10月
(20)
►
9月
(20)
►
8月
(20)
►
7月
(20)
►
6月
(22)
►
5月
(18)
►
4月
(21)
►
3月
(22)
►
2月
(20)
►
1月
(19)
►
2015
(357)
►
12月
(19)
►
11月
(19)
►
10月
(21)
►
9月
(19)
►
8月
(19)
►
7月
(26)
►
6月
(40)
►
5月
(34)
►
4月
(40)
►
3月
(42)
►
2月
(36)
►
1月
(42)
►
2014
(645)
►
12月
(40)
►
11月
(39)
►
10月
(46)
►
9月
(54)
►
8月
(54)
►
7月
(58)
►
6月
(54)
►
5月
(60)
►
4月
(60)
►
3月
(62)
►
2月
(56)
►
1月
(62)
►
2013
(727)
►
12月
(62)
►
11月
(59)
►
10月
(60)
►
9月
(60)
►
8月
(62)
►
7月
(62)
►
6月
(60)
►
5月
(62)
►
4月
(60)
►
3月
(62)
►
2月
(56)
►
1月
(62)
►
2012
(712)
►
12月
(60)
►
11月
(60)
►
10月
(62)
►
9月
(60)
►
8月
(62)
►
7月
(62)
►
6月
(60)
►
5月
(60)
►
4月
(60)
►
3月
(56)
►
2月
(48)
►
1月
(62)
►
2011
(729)
►
12月
(62)
►
11月
(60)
►
10月
(62)
►
9月
(60)
►
8月
(62)
►
7月
(62)
►
6月
(60)
►
5月
(62)
►
4月
(60)
►
3月
(62)
►
2月
(55)
►
1月
(62)
►
2010
(730)
►
12月
(62)
►
11月
(60)
►
10月
(62)
►
9月
(60)
►
8月
(62)
►
7月
(62)
►
6月
(60)
►
5月
(62)
►
4月
(60)
►
3月
(62)
►
2月
(56)
►
1月
(62)
►
2009
(730)
►
12月
(62)
►
11月
(60)
►
10月
(62)
►
9月
(60)
►
8月
(62)
►
7月
(62)
►
6月
(60)
►
5月
(62)
►
4月
(60)
►
3月
(62)
►
2月
(56)
►
1月
(62)
►
2008
(732)
►
12月
(62)
►
11月
(60)
►
10月
(62)
►
9月
(60)
►
8月
(62)
►
7月
(62)
►
6月
(60)
►
5月
(62)
►
4月
(60)
►
3月
(62)
►
2月
(58)
►
1月
(62)
►
2007
(732)
►
12月
(62)
►
11月
(60)
►
10月
(62)
►
9月
(60)
►
8月
(62)
►
7月
(64)
►
6月
(58)
►
5月
(64)
►
4月
(60)
►
3月
(60)
►
2月
(58)
►
1月
(62)
►
2006
(714)
►
12月
(62)
►
11月
(60)
►
10月
(62)
►
9月
(58)
►
8月
(64)
►
7月
(62)
►
6月
(60)
►
5月
(52)
►
4月
(60)
►
3月
(62)
►
2月
(56)
►
1月
(56)
►
2005
(718)
►
12月
(62)
►
11月
(50)
►
10月
(62)
►
9月
(60)
►
8月
(62)
►
7月
(62)
►
6月
(60)
►
5月
(62)
►
4月
(60)
►
3月
(62)
►
2月
(56)
►
1月
(60)
►
2004
(554)
►
12月
(54)
►
11月
(51)
►
10月
(44)
►
9月
(46)
►
8月
(39)
►
7月
(57)
►
6月
(49)
►
5月
(41)
►
4月
(53)
►
3月
(67)
►
2月
(27)
►
1月
(26)
►
2003
(307)
►
12月
(26)
►
11月
(18)
►
10月
(21)
►
9月
(32)
►
8月
(27)
►
7月
(28)
►
6月
(26)
►
5月
(18)
►
4月
(20)
►
3月
(16)
►
2月
(42)
►
1月
(33)
►
2002
(255)
►
12月
(36)
►
11月
(31)
►
10月
(39)
►
9月
(2)
►
8月
(13)
►
7月
(20)
►
6月
(28)
►
5月
(28)
►
4月
(19)
►
3月
(16)
►
2月
(8)
►
1月
(15)
►
2001
(19)
►
12月
(4)
►
11月
(5)
►
10月
(10)
Powered by
Blogger
.
Comments
読込中...