必要とは分かっていてもつい怠ってしまうバックアップ、
特に自分が運営するWebサイトのバックアップなんてたまにしか…
共用のレンタルサーバは自宅サーバよりは信頼してるけど、
それでもたまにHDDが逝ってデータ消失、という話は聞く。
ちょっと頑張って自動バックアップのスクリプトなんぞ書いてみた。
自宅サーバ(turbolinux)は容量小さいし、いろんなものが動いてるので、
今回はRAID1導入のNAS(
GLANTank、debian)にバックアップを取る。
バックアップデータはFTPでサーバから取得する。
rsyncは使えないっぽいので、lftpを使用してミラーリング。
まずはapt-getでlftpをインストール。
#apt-get update
#apt-get install lftp