skip to main
|
skip to sidebar
Infinite Lab.
多趣味で器用貧乏な日常
ホーム
About
2017年12月29日
免許取得も支援
【ナマポ】<自動車学校>生活保護世帯の若者、免許取得無償化 富士市 (ねたAtoZ) 批判的な意見も多いけど全員じゃなく審査あるし、 職業訓練の一環としては悪くはないんじゃないかなと思う。 一応は就職支援までやるって言ってんだし。 車の所有となると維持費や賠償能力の...
続きを読む »
0 コメント
2017年12月28日
レッツ4にリアキャリア
レッツ4(UZ50K8/CA45A)の収納力増加のために 多少格好悪いけどリアボックス付けたいな、と思ってたら、 この最初から付いてるリアキャリアっぽいのは荷台じゃなく、 単にスタンド立てたりする時の取っ手でしかないんだな… これをちゃんとしたリアキャリアに換装しない...
続きを読む »
0 コメント
2017年12月27日
ヤマトもTポイント
ヤマト運輸、Tポイント導入 2018年4月から (ITmedia) クロネコポイント終了して新しいのがコレか… 単純に支払った金額に対してTポイントが貰えるだけ、 荷物の受け取りでポイントが貰えるのはもう無いんだな。 まあ従来のクロネコポイントは中途半端で ヤマト...
続きを読む »
0 コメント
2017年12月26日
外出中でいません
「ピンポーン♪」外出先でもスマホで応対、パナソニックがモニター壁掛け式ワイヤレステレビドアホン発売 (engadget日本版) こういう機能を持ったドアホン自体は以前からあって 少し興味を持ったものの、使いやすいわけではないんだよな。 こういうドアホンもある、これがそ...
続きを読む »
0 コメント
2017年12月25日
Fire TVにブラウザ
Fire TVシリーズがFirefoxなどWebブラウザ対応。YouTubeも再生可能に (AV Watch) 「Fire TV」版「Firefox」アプリ登場 「YouTube」はこれで視聴可能に (ITmedia) Silkブラウザが来るってニュースは少し前に見たけ...
続きを読む »
0 コメント
2017年12月22日
主催側の甘さ
つくば市の「成人式」に鉄製の柵!! 警備員配置4倍で「動物園かよ!」ネットで笑い (J-CASTニュース) 逮捕者を出してしまったため、みたいなことを言ってるけど、 そもそも容赦なく逮捕・立件して社会を教えるべきなんだよね。 甘い顔して新成人の暴走、やんちゃで済ませるか...
続きを読む »
0 コメント
2017年12月21日
いいねの回帰
Facebook、いいねやコメント、シェアを募る投稿の格下げを実施へ (Gizmodo Japan) いいね!と思ってもないのに押させるもの多いもんな、 いいね!を押したらプレゼント企画に応募できるやつとかは もはや目立たせるためだけの数字でしかないし… そういう投...
続きを読む »
0 コメント
2017年12月20日
キャッシュアウトサービス
【経済】イオンがレジで現金を引き出せるサービスを開始へ 国内初の導入...手数料は検討中 (常識的に考えた) この手法自体は2016年1月に金融庁が解禁の方針を決め、 2017年4月の銀行法施行規則改正で規制緩和されたものだけど、 J-Debitも2018年4月運用開始...
続きを読む »
0 コメント
2017年12月19日
Amazonに電話
Amazonサイバーマンデーで購入した商品の発送通知が来て、 ヤマトの伝票も反映されてるにも関わらず3日ぐらい経っても動かず、 ヤマトに問い合わせたらAmazonに聞いて!と言われAmazonに初電話。 結果的にはAFC(Amazon Fulfillment Center)...
続きを読む »
0 コメント
2017年12月18日
接客マスクマン
「マスクをしての接客は失礼だ!」とクレーム。店員は「客から病気もらいたくない」ネットで大議論に (カナ速) 別に失礼だ!とは思わないものの、 単純に声が聞こえにくくなって会話が面倒な場面はあるな。 あと客からうつされないようにという目的だったとしても、 風邪ひいてる店...
続きを読む »
0 コメント
2017年12月15日
楽天もキャリアに
楽天、携帯キャリア事業に新規参入を表明--2019年中の開始目指す (CNET Japan) MVNOとしての楽天モバイルが人気なのは MVNOの中でも安めの料金プランと知名度の高さが理由だからな。 MNOとして自社で基地局や通信網を整備するとなると 技術力が必要だし...
続きを読む »
0 コメント
2017年12月14日
Wi-Fiルーター選び
Wi-Fiルーター選びの最適解は「価格」か「速度」か? 1万円超えの製品は何がすごい? TP-Linkに聞いてみた (INTERNET Watch) WAN側も1Gbpsになって、400Mbpsぐらいは平均的に出てると 確かにLAN側、特に無線環境の速度は気になってくるも...
続きを読む »
0 コメント
2017年12月13日
席譲るマッチング
妊婦が「LINE」で「席に座りたい」に設定すると周りの人のLINEに通知が入る機能が実装か (痛いニュース) 実際の手順をTVで紹介してるのを見たけど、 あくまで譲って欲しい人と譲りたい人だけが登録して使うもので、 LINEユーザ全員に行くわけではないから、まあアリなん...
続きを読む »
0 コメント
2017年12月12日
降りる場所だよナビ
Googleマップが、電車やバスを降りる時を知らせてくれるようになる (engadget日本版) あ、バスの乗換案内も対応してたんだ…(今さら?) 地方でもちゃんと路線も時刻もバス停も案内してくれるわ。 電車と違って時刻が全然アテにならんだろうけど。 通知として出し...
続きを読む »
0 コメント
2017年12月11日
スマートバンド
「スマート時計バンド」ソニーwena wristが3機種に進化。装着感向上、最上位機は有機EL画面も搭載 (engadget日本版) スマートウォッチにしては安いな、と思ったらバンドだけか。 まあ自分のお気に入りの時計をスマートウォッチ化できるのは魅力だし、 充電切れて...
続きを読む »
0 コメント
2017年12月8日
Fire TVでのYouTube
Google、Fire TVやEcho ShowでYouTubeを視聴不可に。Amazonの対応に不満 (engadget日本版) そういう企業間のごたごたをユーザにぶつけんなよ… まだ新規にアプリを落として使うのがダメってのならともかく、 すでに使ってるユーザの利用も...
続きを読む »
0 コメント
2017年12月7日
Windows回帰
独ミュンヘン市、職員のPC環境をLinuxからWindowsに回帰へ。移行費用は約65億円 (engadget日本版) 振り回される職員がかわいそうだなぁ、 慣れていろいろ互換性の問題もクリアしてただろうに。 まあオフィススイートをオープンソースにする程度ならともかく...
続きを読む »
0 コメント
2017年12月6日
ATOK定額制のみ
ジャスト、「ATOK」の販売を定額制「ATOK Passport」のみに--パッケージ版を廃止 (CNET Japan) これはちょっと酷いなぁ… 毎年買ってるような人ならそれでもいいと思うけど、 何年かに一度とか、OS入れ替えた時だけ買ってる人にとっては そこまで最...
続きを読む »
0 コメント
2017年12月5日
改元問題
元号変更で「2019年問題」は起こるのか? (ITmedia) まあ元号を扱うシステムでも内部は西暦で処理してるので せいぜい出力側で平成のままだったりする、その程度だよね。 新元号はまだ決まってないけど、それほどいろんな箇所で 変数を別々に設定してるわけじゃないだろ...
続きを読む »
0 コメント
2017年12月4日
Fire TVにブラウザ
Amazon Fire TVにSilkブラウザがきたぞー! (Gizmodo Japan) うちのFire TV Stickの方も対応か、ええなぁ。 今パッと見た限りでは来てなかったけど日本はまだ? Fire TVでブラウザ、もともと出来なくはないんだけど、 裏技的...
続きを読む »
0 コメント
2017年12月1日
フレッツADSL終了
フレッツ・ADSL、サービス終了へ - ISDNも新規申込をストップ (マイナビニュース) まあそもそもがFTTHまでの繋ぎという位置付けだったからな、 月々の安さに惹かれてADSLを選んだ人も多いだろうし、 ブロードバンドの普及にはかなり貢献をした技術ではある。 Y...
続きを読む »
0 コメント
Label
雑記いろいろ
(2965)
PC・ITニュース
(2434)
PC・ネット関連
(1883)
時事ニュース
(1190)
気まぐれ購入品
(256)
製品購入・レビュー
(172)
テーマサロン
(147)
Web Creation
(114)
Opera
(113)
ネットゲーム
(92)
BLOG運営
(80)
自宅サーバ計画
(42)
バイク
(40)
RD-H1/動画エンコ
(29)
弓道
(28)
3DCG
(27)
読書
(2)
Recent Comments
読込中...
Archives
►
2019
(223)
►
12月
(8)
►
11月
(20)
►
10月
(20)
►
9月
(19)
►
8月
(17)
►
7月
(22)
►
6月
(20)
►
5月
(19)
►
4月
(20)
►
3月
(20)
►
2月
(19)
►
1月
(19)
►
2018
(244)
►
12月
(19)
►
11月
(21)
►
10月
(22)
►
9月
(18)
►
8月
(23)
►
7月
(21)
►
6月
(21)
►
5月
(21)
►
4月
(20)
►
3月
(21)
►
2月
(19)
►
1月
(18)
▼
2017
(250)
▼
12月
(21)
免許取得も支援
レッツ4にリアキャリア
ヤマトもTポイント
外出中でいません
Fire TVにブラウザ
主催側の甘さ
いいねの回帰
キャッシュアウトサービス
Amazonに電話
接客マスクマン
楽天もキャリアに
Wi-Fiルーター選び
席譲るマッチング
降りる場所だよナビ
スマートバンド
Fire TVでのYouTube
Windows回帰
ATOK定額制のみ
改元問題
Fire TVにブラウザ
フレッツADSL終了
►
11月
(20)
►
10月
(21)
►
9月
(20)
►
8月
(23)
►
7月
(20)
►
6月
(22)
►
5月
(23)
►
4月
(20)
►
3月
(22)
►
2月
(20)
►
1月
(18)
►
2016
(242)
►
12月
(20)
►
11月
(20)
►
10月
(20)
►
9月
(20)
►
8月
(20)
►
7月
(20)
►
6月
(22)
►
5月
(18)
►
4月
(21)
►
3月
(22)
►
2月
(20)
►
1月
(19)
►
2015
(357)
►
12月
(19)
►
11月
(19)
►
10月
(21)
►
9月
(19)
►
8月
(19)
►
7月
(26)
►
6月
(40)
►
5月
(34)
►
4月
(40)
►
3月
(42)
►
2月
(36)
►
1月
(42)
►
2014
(645)
►
12月
(40)
►
11月
(39)
►
10月
(46)
►
9月
(54)
►
8月
(54)
►
7月
(58)
►
6月
(54)
►
5月
(60)
►
4月
(60)
►
3月
(62)
►
2月
(56)
►
1月
(62)
►
2013
(727)
►
12月
(62)
►
11月
(59)
►
10月
(60)
►
9月
(60)
►
8月
(62)
►
7月
(62)
►
6月
(60)
►
5月
(62)
►
4月
(60)
►
3月
(62)
►
2月
(56)
►
1月
(62)
►
2012
(712)
►
12月
(60)
►
11月
(60)
►
10月
(62)
►
9月
(60)
►
8月
(62)
►
7月
(62)
►
6月
(60)
►
5月
(60)
►
4月
(60)
►
3月
(56)
►
2月
(48)
►
1月
(62)
►
2011
(729)
►
12月
(62)
►
11月
(60)
►
10月
(62)
►
9月
(60)
►
8月
(62)
►
7月
(62)
►
6月
(60)
►
5月
(62)
►
4月
(60)
►
3月
(62)
►
2月
(55)
►
1月
(62)
►
2010
(730)
►
12月
(62)
►
11月
(60)
►
10月
(62)
►
9月
(60)
►
8月
(62)
►
7月
(62)
►
6月
(60)
►
5月
(62)
►
4月
(60)
►
3月
(62)
►
2月
(56)
►
1月
(62)
►
2009
(730)
►
12月
(62)
►
11月
(60)
►
10月
(62)
►
9月
(60)
►
8月
(62)
►
7月
(62)
►
6月
(60)
►
5月
(62)
►
4月
(60)
►
3月
(62)
►
2月
(56)
►
1月
(62)
►
2008
(732)
►
12月
(62)
►
11月
(60)
►
10月
(62)
►
9月
(60)
►
8月
(62)
►
7月
(62)
►
6月
(60)
►
5月
(62)
►
4月
(60)
►
3月
(62)
►
2月
(58)
►
1月
(62)
►
2007
(732)
►
12月
(62)
►
11月
(60)
►
10月
(62)
►
9月
(60)
►
8月
(62)
►
7月
(64)
►
6月
(58)
►
5月
(64)
►
4月
(60)
►
3月
(60)
►
2月
(58)
►
1月
(62)
►
2006
(714)
►
12月
(62)
►
11月
(60)
►
10月
(62)
►
9月
(58)
►
8月
(64)
►
7月
(62)
►
6月
(60)
►
5月
(52)
►
4月
(60)
►
3月
(62)
►
2月
(56)
►
1月
(56)
►
2005
(718)
►
12月
(62)
►
11月
(50)
►
10月
(62)
►
9月
(60)
►
8月
(62)
►
7月
(62)
►
6月
(60)
►
5月
(62)
►
4月
(60)
►
3月
(62)
►
2月
(56)
►
1月
(60)
►
2004
(554)
►
12月
(54)
►
11月
(51)
►
10月
(44)
►
9月
(46)
►
8月
(39)
►
7月
(57)
►
6月
(49)
►
5月
(41)
►
4月
(53)
►
3月
(67)
►
2月
(27)
►
1月
(26)
►
2003
(307)
►
12月
(26)
►
11月
(18)
►
10月
(21)
►
9月
(32)
►
8月
(27)
►
7月
(28)
►
6月
(26)
►
5月
(18)
►
4月
(20)
►
3月
(16)
►
2月
(42)
►
1月
(33)
►
2002
(255)
►
12月
(36)
►
11月
(31)
►
10月
(39)
►
9月
(2)
►
8月
(13)
►
7月
(20)
►
6月
(28)
►
5月
(28)
►
4月
(19)
►
3月
(16)
►
2月
(8)
►
1月
(15)
►
2001
(19)
►
12月
(4)
►
11月
(5)
►
10月
(10)
自己紹介
jubako
詳細プロフィールを表示
Blogger templates
Powered by
Blogger
.