skip to main
|
skip to sidebar
Infinite Lab.
多趣味で器用貧乏な日常
ホーム
About
2018年9月28日
小型感熱紙プリンター
TODOリストも画像もすぐ印刷。インク不要のスマホ対応プリンター「ペーパーラング」 (ライフハッカー日本版) あちこちでインク不要!ってメリットを押し出してるものの、 当然のことながら感熱紙が必要、特殊サイズなので専用のやつ… FAX用のロールを自分でカットして巻き直す...
続きを読む »
0 コメント
2018年9月27日
Webカメラ怖い
PCやスマホのカメラをスマートに塞げるセキュリティシール (ITmedia) 分かるわー、カメラ気になるわー。 簡単にスライドして使えるシールってのがいいな。 スマホのインカメはあんまり気にならないんだけど、 PCについてるカメラ、Webカメラは本当に苦手だ… 侵...
続きを読む »
0 コメント
2018年9月26日
組織的なメール消失
ソフトバンク、約1030万通のメールを消失 436万人に影響 (engadget日本版) 消失しましたごめんなさい、で済むもんかねぇ。 まあ楽天のメルマガみたいなのも相当数含んでるんだろうけど、 ビジネスや取引に関するものだと結構な損失もあるだろうに。 やっぱり「送り...
続きを読む »
0 コメント
2018年9月25日
住宅地の野焼き
野焼きは「違法」か 農地とニュータウン混在の自治体の悩み (ITmedia) 米軍基地の周りにあとから住みだしたのに…みたいに、 そもそも農地があってその近くに住宅地を作っていってるから こんなとこで燃やすな!ってのも難しい面がありそうな。 うちの周辺はかなり前から...
続きを読む »
0 コメント
2018年9月21日
学校より大切
日本人の6割「学校休ませて旅行に行くのはズル!!!責任感のない子になる!」 (常識的に考えた) 他の子がからかい半分に「ズルい」って言うのはまあある。 もちろんそれがいじめに繋がるようだと別問題だけど… ただこれをよその子の親が言ってんだとしたら頭おかしい。 単純に自...
続きを読む »
0 コメント
2018年9月20日
ホントの自動歯磨き
マウスピースみたいな自動歯磨きなら28本の歯を一気に磨ける。手ぶらで30秒で完了【今日のライフハックツール】 (ライフハッカー日本版) 電動含め自分で移動させていく方法だと クセによって磨く時間の偏りやら磨き残しが出てしまうので、 一度にまとめて自動でやってくれる、って...
続きを読む »
0 コメント
2018年9月19日
土曜日配達廃止
土曜の郵便配達、廃止を検討 総務省、人手不足で (朝日新聞デジタル) 郵便物の数自体は減少しているのに… ゆうパックやゆうパケットとかは日曜も配達してるから関係ない、 むしろそっちの方が量増えて大変だろうに。 土曜日の配達を取りやめたら全体的な仕事量が減るのか? ...
続きを読む »
0 コメント
2018年9月18日
Edgeがあるじゃない
スーパーおせっかい。Windows 10、ChromeやFirefoxインストールで警告表示 (Gizmodo Japan) これはウザいな、IE使おうとして出るぐらいならともかく。 ただでさえこういう抱き合わせが嫌いなEUが独禁法で反発しそう。 より安全でより早い?...
続きを読む »
0 コメント
2018年9月14日
Inbox終了のお知らせ
Google、「Inbox」を2019年3月に終了へ 「Gmail」にフォーカス (ITmedia) inbox.google.comのweb版だけかと思いきや、 他の記事を見るとアプリも終了させるっぽいな。 何だったか忘れたけどGmailアプリだと何かが出来なくて ...
続きを読む »
0 コメント
2018年9月13日
ミラーレス車
レクサスが「ミラーレス」に…量産車で世界初、10月発売のレクサス ES に (Response.jp) いわゆるCMS(カメラモニタリングシステム)というやつ、 2016年に保安基準が変更になって認められたものらしい。 しかしせっかく出っ張って開閉するドアミラー無くな...
続きを読む »
0 コメント
2018年9月12日
ローソンがタッチ決済
ローソンがタッチ決済を拡充、クレジットカードなどが対応 (ケータイWatch) わざわざチャージする必要も電子マネー持つ必要もなし、 カードを渡す手間も署名や暗証番号入力も必要なし、 使えるならかなりスムーズな決済方法ではある。 VISAデビットでもタッチ決済に対応...
続きを読む »
0 コメント
2018年9月11日
URLも必要だよ
グーグルは「URLがない世界」をつくろうとしている (WIRED.jp) 現在表示しているサイトのURLを表示するか否か、 という点に関してならブラウザ側で勝手にやればいいと思うけど、 そもそも打ち込める場所をなくしてしまえ、という話になると、 それは全てGoogle...
続きを読む »
0 コメント
2018年9月10日
ヤフオク送料一律
「ヤフオク!」、送料を全国一律に--遠隔地は最大71%オフ、出品者負担のみ適用 (CNET Japan) 落札されたあとに住所教えてもらって送料計算、 ってのは連絡の回数が増えて手間なのでこれは助かる。 ただ一律にするなら最初から送料込みの価格で出すわ。 (込みも含...
続きを読む »
0 コメント
2018年9月7日
英単語辞書拡張
ブラウザ上の英文からサクサク英単語の意味をチェックできる「Mouse Dictionary」を使ってみた (GIGAZINE) コーディングの調べ物で仕様やTIPSを読むことが多い。 文章の流れなんかは大体分かる程度の英語力なので 翻訳サイトにかけると余計におかしなこと...
続きを読む »
0 コメント
2018年9月6日
可変式ダンボール
メルカリで便利な高さを調節できる「可変式ダンボール」 (ネタフル) いつも自分宛てのAmazonのダンボールを再利用したり、 近所のコンビニやスーパーから貰ってきて使う人なので、 梱包にお金かけることにちょっと馴染みがないけど… 確かにキレイに折れるのは魅力的だなと...
続きを読む »
0 コメント
2018年9月5日
電子工作マット
ネジや部品の小分け置きもできる電子工作向け作業マット (ITmedia) 電子工作(はんだ付け)する時は100均で売ってるような MDFのクリップボード敷いて作業してる、黒く焦げるけど。 刃物も使ったりするのでそこそこ便利ではある。 でも部品整理すること考えるとコレ...
続きを読む »
0 コメント
2018年9月4日
スマートなアナログ
アナログ時計とタッチ液晶を組み合わせたスマートウォッチ「ZeTime」実機レビュー スイス生まれの実力は? (ITmedia) スマートウォッチには多少興味を持ってたものの、 数日や1週間程度しか持たない時計としての基本機能の低さがネックで いまいち乗り気になれなかった...
続きを読む »
0 コメント
2018年9月3日
ケンタッキー失速?
【悲報】ケンタッキーフライドチキン、終了のお知らせ・・・ (カナ速) 確かに以前ほど行かなくなったかもな。 油注入したコンビニのチキンの方がいいとまでは言わないけど、 チキン特化してるぶん、若干中途半端な立ち位置という感じはする。 たまーに週末の昼に買いに行ったりす...
続きを読む »
0 コメント
Label
雑記いろいろ
(3011)
PC・ITニュース
(2568)
PC・ネット関連
(1939)
時事ニュース
(1221)
気まぐれ購入品
(261)
製品購入・レビュー
(185)
テーマサロン
(147)
Web Creation
(114)
Opera
(113)
ネットゲーム
(94)
BLOG運営
(80)
自宅サーバ計画
(43)
バイク
(40)
弓道
(30)
RD-H1/動画エンコ
(29)
3DCG
(27)
読書
(2)
Recent Comments
読込中...
Archives
►
2021
(40)
►
3月
(3)
►
2月
(18)
►
1月
(19)
►
2020
(238)
►
12月
(20)
►
11月
(19)
►
10月
(22)
►
9月
(20)
►
8月
(18)
►
7月
(21)
►
6月
(22)
►
5月
(18)
►
4月
(21)
►
3月
(21)
►
2月
(17)
►
1月
(19)
►
2019
(235)
►
12月
(20)
►
11月
(20)
►
10月
(20)
►
9月
(19)
►
8月
(17)
►
7月
(22)
►
6月
(20)
►
5月
(19)
►
4月
(20)
►
3月
(20)
►
2月
(19)
►
1月
(19)
▼
2018
(244)
►
12月
(19)
►
11月
(21)
►
10月
(22)
▼
9月
(18)
小型感熱紙プリンター
Webカメラ怖い
組織的なメール消失
住宅地の野焼き
学校より大切
ホントの自動歯磨き
土曜日配達廃止
Edgeがあるじゃない
Inbox終了のお知らせ
ミラーレス車
ローソンがタッチ決済
URLも必要だよ
ヤフオク送料一律
英単語辞書拡張
可変式ダンボール
電子工作マット
スマートなアナログ
ケンタッキー失速?
►
8月
(23)
►
7月
(21)
►
6月
(21)
►
5月
(21)
►
4月
(20)
►
3月
(21)
►
2月
(19)
►
1月
(18)
►
2017
(250)
►
12月
(21)
►
11月
(20)
►
10月
(21)
►
9月
(20)
►
8月
(23)
►
7月
(20)
►
6月
(22)
►
5月
(23)
►
4月
(20)
►
3月
(22)
►
2月
(20)
►
1月
(18)
►
2016
(242)
►
12月
(20)
►
11月
(20)
►
10月
(20)
►
9月
(20)
►
8月
(20)
►
7月
(20)
►
6月
(22)
►
5月
(18)
►
4月
(21)
►
3月
(22)
►
2月
(20)
►
1月
(19)
►
2015
(357)
►
12月
(19)
►
11月
(19)
►
10月
(21)
►
9月
(19)
►
8月
(19)
►
7月
(26)
►
6月
(40)
►
5月
(34)
►
4月
(40)
►
3月
(42)
►
2月
(36)
►
1月
(42)
►
2014
(645)
►
12月
(40)
►
11月
(39)
►
10月
(46)
►
9月
(54)
►
8月
(54)
►
7月
(58)
►
6月
(54)
►
5月
(60)
►
4月
(60)
►
3月
(62)
►
2月
(56)
►
1月
(62)
►
2013
(727)
►
12月
(62)
►
11月
(59)
►
10月
(60)
►
9月
(60)
►
8月
(62)
►
7月
(62)
►
6月
(60)
►
5月
(62)
►
4月
(60)
►
3月
(62)
►
2月
(56)
►
1月
(62)
►
2012
(712)
►
12月
(60)
►
11月
(60)
►
10月
(62)
►
9月
(60)
►
8月
(62)
►
7月
(62)
►
6月
(60)
►
5月
(60)
►
4月
(60)
►
3月
(56)
►
2月
(48)
►
1月
(62)
►
2011
(729)
►
12月
(62)
►
11月
(60)
►
10月
(62)
►
9月
(60)
►
8月
(62)
►
7月
(62)
►
6月
(60)
►
5月
(62)
►
4月
(60)
►
3月
(62)
►
2月
(55)
►
1月
(62)
►
2010
(730)
►
12月
(62)
►
11月
(60)
►
10月
(62)
►
9月
(60)
►
8月
(62)
►
7月
(62)
►
6月
(60)
►
5月
(62)
►
4月
(60)
►
3月
(62)
►
2月
(56)
►
1月
(62)
►
2009
(730)
►
12月
(62)
►
11月
(60)
►
10月
(62)
►
9月
(60)
►
8月
(62)
►
7月
(62)
►
6月
(60)
►
5月
(62)
►
4月
(60)
►
3月
(62)
►
2月
(56)
►
1月
(62)
►
2008
(732)
►
12月
(62)
►
11月
(60)
►
10月
(62)
►
9月
(60)
►
8月
(62)
►
7月
(62)
►
6月
(60)
►
5月
(62)
►
4月
(60)
►
3月
(62)
►
2月
(58)
►
1月
(62)
►
2007
(732)
►
12月
(62)
►
11月
(60)
►
10月
(62)
►
9月
(60)
►
8月
(62)
►
7月
(64)
►
6月
(58)
►
5月
(64)
►
4月
(60)
►
3月
(60)
►
2月
(58)
►
1月
(62)
►
2006
(714)
►
12月
(62)
►
11月
(60)
►
10月
(62)
►
9月
(58)
►
8月
(64)
►
7月
(62)
►
6月
(60)
►
5月
(52)
►
4月
(60)
►
3月
(62)
►
2月
(56)
►
1月
(56)
►
2005
(718)
►
12月
(62)
►
11月
(50)
►
10月
(62)
►
9月
(60)
►
8月
(62)
►
7月
(62)
►
6月
(60)
►
5月
(62)
►
4月
(60)
►
3月
(62)
►
2月
(56)
►
1月
(60)
►
2004
(554)
►
12月
(54)
►
11月
(51)
►
10月
(44)
►
9月
(46)
►
8月
(39)
►
7月
(57)
►
6月
(49)
►
5月
(41)
►
4月
(53)
►
3月
(67)
►
2月
(27)
►
1月
(26)
►
2003
(307)
►
12月
(26)
►
11月
(18)
►
10月
(21)
►
9月
(32)
►
8月
(27)
►
7月
(28)
►
6月
(26)
►
5月
(18)
►
4月
(20)
►
3月
(16)
►
2月
(42)
►
1月
(33)
►
2002
(255)
►
12月
(36)
►
11月
(31)
►
10月
(39)
►
9月
(2)
►
8月
(13)
►
7月
(20)
►
6月
(28)
►
5月
(28)
►
4月
(19)
►
3月
(16)
►
2月
(8)
►
1月
(15)
►
2001
(19)
►
12月
(4)
►
11月
(5)
►
10月
(10)
自己紹介
jubako
詳細プロフィールを表示
Blogger templates
Powered by
Blogger
.