skip to main
|
skip to sidebar
Infinite Lab.
多趣味で器用貧乏な日常
ホーム
About
2003年4月30日
今日のshade 4/29
胴体基礎部分の仕上げと、 骨休めに付随パーツをちょこっと製作。 左の方がちょっと安っぽいから、考えんといかんな~。 ちょっとシワとか隙間が出てるし…難しい。 恐らく山場の山場となるのは、その左の突起物。 自由曲面そのものは慣れると意外に楽なんだけど、 「自由」な曲面に他のパーツを...
続きを読む »
0 コメント
2003年4月29日
匍匐(ほふく)って葡萄(ぶどう)に似てるよね
家に帰る途中、道路のド真ん中に寝ている犬を見つけた。 「げっ、死んでるのか?」と一瞬驚いたけど、 どうやらその犬、アスファルトに体をこすり付けてるようで(危っ) 黒のラブラドール…迷い犬?野良犬? いずれにしても毛並みのキレイなラブちゃんは、 まさしく自分の好み、連れて帰ろうかと...
続きを読む »
0 コメント
2003年4月27日
BEDFORD
買ってしまったわけで(^^;↓ 少し前に「気になってる」と書いてた、 週刊デル・プラドコレクション「世界の消防車」の創刊号。 本屋に寄ったら、置いてあったからつい。 実物を開けなくても見れるってのが、ええな。 まあ所詮オモチャなわけだけど、 プラスチックじゃなくて金属製?だから、...
続きを読む »
0 コメント
2003年4月26日
夢も現実も結局謎だったりする
朝見る夢なんてすぐ忘れるけど、 そういえば…と夕方になって思い出した。 「エルトン・ジョンが音楽室を作りに来た夢」 謎過ぎる、どうして彼が出てきたのかが不思議だ… どこに音楽室を作ったのかは覚えてないけど、 彼はコテコテの大阪弁で話していた。 最近リフォームの番組多いしな~、 多...
続きを読む »
0 コメント
2003年4月25日
やはりYahooかなぁ~
オークション、やはり入札ないな。 あの値段じゃ無理なんだろうな(^^;<4000円 値段的に落札額を競って、というタイプじゃないから、 終了間際に一発落札、を狙ってる人…は、いないだろうな。 本日20:52に終了予定。 http://list.bidders.co.jp/item...
続きを読む »
0 コメント
2003年4月23日
最終決着…かな?
http://www.vtama.com/shopu/TP_LA0200/ 失敗をバネに、とうとう買ってしまった… 東プレの「Realforce106 LA0200」(全域30g仕様) キーボードに16,800円、もうしばらく次は買えないね(^^; さすがに今まで買ったのとはワケ...
続きを読む »
0 コメント
2003年4月21日
しょーもないネタではあるけれど
いつの間にコンビニのおにぎりは、 湿気た海苔タイプが主流になったんだ? あれの方が人気あるんだろうか。 パリパリの方がいい、ってことで当初パリパリだったはずなのに… 湿気てるのがいけないとは言わない。 が、海苔がご飯の水分を吸収してしまって、 ご飯のほうがパサパサになってるのが、...
続きを読む »
0 コメント
只今出品中
オークション出品中。 http://list.bidders.co.jp/item/16270425 欲しがってる人にあげるって手もあったけどオークションにした。 まあここを見てる人はさすがにいらんだろうな、 あれだけボロくそに書いたわけだから(笑) とはいえ、タイピングマニアか...
続きを読む »
0 コメント
2003年4月19日
・・・・・・鬱
キーボード届いた。 早速繋いでみた。 ↓こんな感じ。 http://www.century.co.jp/products/ck89lups.html 別に「北の国から」が好きというわけじゃない(むしろ嫌い)。 光るのがイイというわけでもない、スペックに惑わされて。 当初予定のパン...
続きを読む »
0 コメント
2003年4月15日
反応速度
買い物でレジに並んでて、前の人の会計。 チャリンチャリーンと硬貨が落ちる音と同時に、 ほとんど無意識にそれを足で踏んづけていた。 気まずかった…(^^; 親切で拾おうという意識の前に、 足で止めるという動作が先行する怖さ。 「普段(外で)はしないから」という言い訳、 あれってやっ...
続きを読む »
0 コメント
2003年4月14日
また出ちゃったよ
県議会議員選挙、行ってまいりました。 昼前に中学校の格技場にちょこちょこっと。 2~3週間前にもあったから、ちょっと慣れっこさん。 さすがに一番規模の大きい投票所だけあって、 テレビ局のカメラが来てて、あ~撮ってるな、と。 帰り際に見つけた程度だから気にもしてなかった。 まあ毎回...
続きを読む »
0 コメント
Winnie the Pooh
これは果たして才能なのか、 たまたま立ち寄ったゲーセンでUFOキャッチャー。 1回(200円)だけでプーさんをゲット。 家の中、部屋の中、 このぐらいのサイズ、この手のぬいぐるみがたくさん(^^; どれも大体1~2回で取ってるもの。 まあ、確実にお金は減るわけだから、 ほめられた...
続きを読む »
0 コメント
2003年4月13日
オタクじゃない、マニアと呼べ
キーボード買い替えのための勉強を少々。 メンブレンとかメカニカルとかパンタグラフとか、 キーピッチとかストローク深浅とかを…マニアックだ(笑) 現在の所有数19枚。 タッチ感だけを頼りに使ってたから知らなかったけど、 キーボードだけでも十分科学できるもんなんだな。 そういう研究サ...
続きを読む »
0 コメント
2003年4月11日
今日のセイシェル
・・・って出来るスペース欲しいなぁ。 デジカメの扱いが楽になると、 そんなことを考えるようになる(親バカ)
続きを読む »
0 コメント
2003年4月10日
被害者(?)には悪いけど
9日午後3時15分ごろ、東北新幹線の東京発八戸・秋田行き 「はやて・こまち17号」が郡山駅(福島県郡山市)を通過した後、 時速5キロまでしかスピードが出なくなるトラブルが発生した。 (Yahoo!ヘッドラインより) 実際に乗ってた人には悪いけど、 この絶妙なスピードにちょっと笑っ...
続きを読む »
0 コメント
信じないわけじゃないけど
小さな紙を2ツ折りにして立てる、 手の平で両頬をササッと触って紙に向かって手をかざす、 すると静電気で紙が倒れる…そんなのあったな。 しかし自分はちょっと違った。 頬に触れずとも、手をかざした状態で力を込めると、 紙が勝手にプルプルと震え出す。 思い返すと、あの頃「本気」で超能力...
続きを読む »
0 コメント
2003年4月9日
♪や~じろべぇ やじろべぇ~(マニアックだな)
浮かれてても仕方ないので、通常モードで(^^; (前回分ので頭がいっぱいで、思いつかんけど…) ・・・暴れん坊将軍、昨日で終わったらしい(唐突) 人から聞いて初めて知ったけど、シリーズ自体終わりらしい。 め組の頭が北島三郎じゃなくなって以来見てなかったけど、 最終回っていうぐらい...
続きを読む »
0 コメント
2003年4月8日
アスパラボーイ ~一本いっとく?~
アトムの誕生日…何も起こらなかったな。 予知能力者でもあると言われた手塚治虫、 さすがに今回のは無理だったか(^^; 土曜日からは「アストロボーイ・鉄腕アトム」として 新たに放送が開始されるけど、なんだかなぁ~。 いい作品だと思うけど、そんなふうに大々的にリメークされると、 アラ...
続きを読む »
0 コメント
2003年4月4日
今日のshade 04/03
↑実は前回が昨年の10月20日だったりする(笑) そんなに長いこといじってなかったか…反省。 お金を出してソフト買えば、途中で投げ出さない、 間違いではないけど、半年ぐらい飛ぶようで(^^; 作品は前回と同じ。(何だろう) 今日は、やりかけの「左腕」のモデリングを終わらせた。 3...
続きを読む »
0 コメント
2003年4月2日
ポワソン・ダヴリル
エイプリルフール、日本のサイトもいろいろやるもんだな。 http://www.mag2.com http://www.forest.impress.co.jp/article/2003/04/01/ http://www.eiga.com/ ※今日だけしか見れないものもある。 一...
続きを読む »
0 コメント
Label
雑記いろいろ
(3011)
PC・ITニュース
(2568)
PC・ネット関連
(1939)
時事ニュース
(1221)
気まぐれ購入品
(261)
製品購入・レビュー
(185)
テーマサロン
(147)
Web Creation
(114)
Opera
(113)
ネットゲーム
(94)
BLOG運営
(80)
自宅サーバ計画
(43)
バイク
(40)
弓道
(30)
RD-H1/動画エンコ
(29)
3DCG
(27)
読書
(2)
Recent Comments
読込中...
Archives
►
2021
(40)
►
3月
(3)
►
2月
(18)
►
1月
(19)
►
2020
(238)
►
12月
(20)
►
11月
(19)
►
10月
(22)
►
9月
(20)
►
8月
(18)
►
7月
(21)
►
6月
(22)
►
5月
(18)
►
4月
(21)
►
3月
(21)
►
2月
(17)
►
1月
(19)
►
2019
(235)
►
12月
(20)
►
11月
(20)
►
10月
(20)
►
9月
(19)
►
8月
(17)
►
7月
(22)
►
6月
(20)
►
5月
(19)
►
4月
(20)
►
3月
(20)
►
2月
(19)
►
1月
(19)
►
2018
(244)
►
12月
(19)
►
11月
(21)
►
10月
(22)
►
9月
(18)
►
8月
(23)
►
7月
(21)
►
6月
(21)
►
5月
(21)
►
4月
(20)
►
3月
(21)
►
2月
(19)
►
1月
(18)
►
2017
(250)
►
12月
(21)
►
11月
(20)
►
10月
(21)
►
9月
(20)
►
8月
(23)
►
7月
(20)
►
6月
(22)
►
5月
(23)
►
4月
(20)
►
3月
(22)
►
2月
(20)
►
1月
(18)
►
2016
(242)
►
12月
(20)
►
11月
(20)
►
10月
(20)
►
9月
(20)
►
8月
(20)
►
7月
(20)
►
6月
(22)
►
5月
(18)
►
4月
(21)
►
3月
(22)
►
2月
(20)
►
1月
(19)
►
2015
(357)
►
12月
(19)
►
11月
(19)
►
10月
(21)
►
9月
(19)
►
8月
(19)
►
7月
(26)
►
6月
(40)
►
5月
(34)
►
4月
(40)
►
3月
(42)
►
2月
(36)
►
1月
(42)
►
2014
(645)
►
12月
(40)
►
11月
(39)
►
10月
(46)
►
9月
(54)
►
8月
(54)
►
7月
(58)
►
6月
(54)
►
5月
(60)
►
4月
(60)
►
3月
(62)
►
2月
(56)
►
1月
(62)
►
2013
(727)
►
12月
(62)
►
11月
(59)
►
10月
(60)
►
9月
(60)
►
8月
(62)
►
7月
(62)
►
6月
(60)
►
5月
(62)
►
4月
(60)
►
3月
(62)
►
2月
(56)
►
1月
(62)
►
2012
(712)
►
12月
(60)
►
11月
(60)
►
10月
(62)
►
9月
(60)
►
8月
(62)
►
7月
(62)
►
6月
(60)
►
5月
(60)
►
4月
(60)
►
3月
(56)
►
2月
(48)
►
1月
(62)
►
2011
(729)
►
12月
(62)
►
11月
(60)
►
10月
(62)
►
9月
(60)
►
8月
(62)
►
7月
(62)
►
6月
(60)
►
5月
(62)
►
4月
(60)
►
3月
(62)
►
2月
(55)
►
1月
(62)
►
2010
(730)
►
12月
(62)
►
11月
(60)
►
10月
(62)
►
9月
(60)
►
8月
(62)
►
7月
(62)
►
6月
(60)
►
5月
(62)
►
4月
(60)
►
3月
(62)
►
2月
(56)
►
1月
(62)
►
2009
(730)
►
12月
(62)
►
11月
(60)
►
10月
(62)
►
9月
(60)
►
8月
(62)
►
7月
(62)
►
6月
(60)
►
5月
(62)
►
4月
(60)
►
3月
(62)
►
2月
(56)
►
1月
(62)
►
2008
(732)
►
12月
(62)
►
11月
(60)
►
10月
(62)
►
9月
(60)
►
8月
(62)
►
7月
(62)
►
6月
(60)
►
5月
(62)
►
4月
(60)
►
3月
(62)
►
2月
(58)
►
1月
(62)
►
2007
(732)
►
12月
(62)
►
11月
(60)
►
10月
(62)
►
9月
(60)
►
8月
(62)
►
7月
(64)
►
6月
(58)
►
5月
(64)
►
4月
(60)
►
3月
(60)
►
2月
(58)
►
1月
(62)
►
2006
(714)
►
12月
(62)
►
11月
(60)
►
10月
(62)
►
9月
(58)
►
8月
(64)
►
7月
(62)
►
6月
(60)
►
5月
(52)
►
4月
(60)
►
3月
(62)
►
2月
(56)
►
1月
(56)
►
2005
(718)
►
12月
(62)
►
11月
(50)
►
10月
(62)
►
9月
(60)
►
8月
(62)
►
7月
(62)
►
6月
(60)
►
5月
(62)
►
4月
(60)
►
3月
(62)
►
2月
(56)
►
1月
(60)
►
2004
(554)
►
12月
(54)
►
11月
(51)
►
10月
(44)
►
9月
(46)
►
8月
(39)
►
7月
(57)
►
6月
(49)
►
5月
(41)
►
4月
(53)
►
3月
(67)
►
2月
(27)
►
1月
(26)
▼
2003
(307)
►
12月
(26)
►
11月
(18)
►
10月
(21)
►
9月
(32)
►
8月
(27)
►
7月
(28)
►
6月
(26)
►
5月
(18)
▼
4月
(20)
今日のshade 4/29
匍匐(ほふく)って葡萄(ぶどう)に似てるよね
BEDFORD
夢も現実も結局謎だったりする
やはりYahooかなぁ~
最終決着…かな?
しょーもないネタではあるけれど
只今出品中
・・・・・・鬱
反応速度
また出ちゃったよ
Winnie the Pooh
オタクじゃない、マニアと呼べ
今日のセイシェル
被害者(?)には悪いけど
信じないわけじゃないけど
♪や~じろべぇ やじろべぇ~(マニアックだな)
アスパラボーイ ~一本いっとく?~
今日のshade 04/03
ポワソン・ダヴリル
►
3月
(16)
►
2月
(42)
►
1月
(33)
►
2002
(255)
►
12月
(36)
►
11月
(31)
►
10月
(39)
►
9月
(2)
►
8月
(13)
►
7月
(20)
►
6月
(28)
►
5月
(28)
►
4月
(19)
►
3月
(16)
►
2月
(8)
►
1月
(15)
►
2001
(19)
►
12月
(4)
►
11月
(5)
►
10月
(10)
自己紹介
jubako
詳細プロフィールを表示
Blogger templates
Powered by
Blogger
.