skip to main
|
skip to sidebar
Infinite Lab.
多趣味で器用貧乏な日常
ホーム
About
2017年3月31日
宅配ボックス売れすぎ
再配達削減へ 新型宅配ボックス、パナソニックから (ITmedia) 「供給が追いつかない」パナが新型宅配ボックスを発売延期、押印もできるCOMBOシリーズ (engadget日本版) 主に新築用の資材なのでそんなに大量生産するもんでもないだろうけど どうせ新築するな...
続きを読む »
0 コメント
2017年3月30日
アクトビラ縮小
アクトビラ、ビデオのダウンロードとベーシックサービスを9月27日に終了 (AV Watch) いろいろなサービス名称があるのでややこしいけど、 ベーシックは文字や静止画の情報コンテンツサービス、 ビデオは動画の「ストリーミング」と「ダウンロード」があって 終了するのは...
続きを読む »
0 コメント
2017年3月29日
アニソン聴き放題
アニメソングの聴き放題配信サービス、月額600円で24日開始 (マイナビニュース) 確かにアニソンに特化したものは珍しいな、 最近のアニメのを中心になら垂れ流してるところはあるけど、 5万曲超か、まあ選ぶのがちょっと面倒くさそう。 ただ全部をフルで聴きたいかっつーと...
続きを読む »
0 コメント
2017年3月28日
DSDS対応
VAIOから新型スマホ「VAIO Phone A」登場!デュアルSIMに対応した格安端末 (RBB TODAY) SONYから離れたとはいえ安心のVAIOブランドで 24,800円前後なら下手な海外モノに手を出すよりは良さげ? 記事には書かれてないけど、デュアルSIMの...
続きを読む »
0 コメント
2017年3月27日
電動郵政カブ
「郵政カブ」も電動に ホンダと日本郵便が検討へ (ITmedia) 短い間隔で加減速してくるカブの音がして 郵便受け開ける音がしたら「なんか郵便来た」って分かるのに、 電動にしちゃったらほぼ無音でやって来るんだろ… 徒歩や自転車のポスティング業者と聞き分け出来ないな。...
続きを読む »
0 コメント
2017年3月24日
手袋タイピング
先っちょだけ指が出る手袋で、朝から晩まで快適キーボード入力 (ケータイWatch) ふむ、こういうのはいいな、 完全に覆う手袋だと汗かいちゃうしタッチ感が変わってくるので。 冬場のPC作業ではなぜか右手だけが冷えてしまう自分、 マウス持つ側だから机の上に出してること...
続きを読む »
0 コメント
2017年3月23日
水耕発芽パクチー
だいぶ前にメルカリ登録した時にもらったポイント、 ちょうどの価格でパクチー(コリアンダー)の種売ってたので昨年買っといた。 暖かくなってきたので栽培開始… 市販品でも発芽率60%ぐらいとかなり低いらしく、 個人で採った種なんてどうなんだろうと思いつつ、 目で確認し...
続きを読む »
0 コメント
2017年3月22日
CMがある理由
「CMって何?」Netflix視聴家庭の子どもの82%がテレビCMを知らないことが判明 (INTERNET Watch) 一般的なテレビを観ている家庭の子供でも 38%が「知らない」と答えるような調査だからなぁ… どの程度の年齢の子供に聞いたのやら。 知ってるけど「何...
続きを読む »
0 コメント
2017年3月21日
お花見なにそれ
4人に1人は花見に行かない?全国の花見事情をウェザーニューズが調査 (RBB TODAY) 行かねぇな…もうかれこれ20年ぐらい? 高校生の頃に学校の近くで桜まつりやってたから土曜にお昼食べただけ。 大学生のゼミやサークル、会社のイベントとしてやる習慣があれば 行くん...
続きを読む »
0 コメント
2017年3月17日
営業所受け取りは…
【朗報】ヤマト運輸、営業所に荷物を取りに来たら料金割引へwwwwwww (カナ速) 首都圏なら駅も多いので宅配ボックスの設置も進んでるだろうが、 地方だと駅自体が少ないので営業所ということになるとかなり不便。 以前は近くにあったんだけど、今は車でもそこそこ時間がかかる…...
続きを読む »
0 コメント
2017年3月16日
スマホ限定自販機
現金投入口なし、スマホアプリで買う自販機 JR東WBが投入 「伸び悩む市場への試金石」 (ITmedia) TVでは「事前に選べるから自販機の前で悩まなくて済む」 って紹介してたけど、言うほど悩むか?時短ってほどではない。 電子マネー決済自体は今までも設置されてるし、 ...
続きを読む »
0 コメント
2017年3月15日
見えないreCAPTCHA
グーグルの最新「reCAPTCHA」、「見えない」仕組みで人間とボットを自動判別 (CNET Japan) 一時期は人間さえも弾くような酷い文字判読だったからな、 読めなくて何度かチャレンジしてようやく通るなんてのが多かった。 それに比べたら「私はロボットではありません...
続きを読む »
0 コメント
2017年3月14日
サマータイムストレス
米国で夏時間始まる、効果疑問視の研究相次ぐ (エキサイトニュース) 以前からそういう話はちょくちょく出てるし、 夏時間を採用してる国でさえやめようやって意見もあるし 過去にやってたのに廃止した国がたくさんあるのに、 いまだにちょくちょく導入を検討したがる日本の謎…(笑...
続きを読む »
0 コメント
2017年3月13日
倍速アニメ
録り溜めた深夜アニメ、倍速再生での消化はけしからん? はてな匿名ダイアリーから議論広がる (INTERNET Watch) 毎クール8〜9割方の作品は見てるし、 よほどのクソでない限りは途中で切らない方なので、 1日3〜4時間見ないと追いつかないぐらいだけど、 倍速再...
続きを読む »
0 コメント
2017年3月10日
マクドナルド×楽天
マクドナルド、「楽天ポイントカード」に対応--大阪88店舗からサービス開始 (CNET Japan) まだごく一部ってのが残念なところだけど、 利用頻度の高いチェーンだけに拡大していくといいんだけどな。 でもマクドナルドは少し前からdポイント対応したからなぁ、 あんま...
続きを読む »
0 コメント
2017年3月9日
タッチパネル型学習リモコン
HUIS REMOTE CONTROLLER Contents 最近広告表示されることが多くて少し気になったやつ、 ボタンを自由に配置できるタイプのタッチパネル型の学習リモコン。 ここまでおしゃれでスッキリしたやつじゃないけど、 エバーグリーンの EG-LR500F ...
続きを読む »
0 コメント
2017年3月8日
クロネコ値上げ
ヤマト運輸、27年ぶり全面値上げ (痛いニュース) 大口はともかく小口までとはね… ここんとこの報道で社会的に問題意識を持ってくれたところで 大した問題でもなかった小口まで便乗して値上げ感があるな。 小口に関しては他社と比べてもともと運賃高いのに。 ただヤマトは現...
続きを読む »
0 コメント
2017年3月7日
禁止されすぎると
「テレビ携帯、ゲームは禁止」という教育方針に危惧の声 「かわいそう」「俺はそれで無気力人間になった」 (キャリコネニュース) 「根本的に自己管理ができる人間に育てていかないと意味がない」という指摘も 確かに、これに尽きるな。 口酸っぱく禁止禁止と言われないとやってしまう...
続きを読む »
0 コメント
2017年3月6日
カーブサイドデリバリー
マクドナルドが「ドライブスルー」に変わる新しいデリバリー方法を開発、スマホで注文と支払いが完了 (BUSINESS INSIDER) 車が前に進んで自分の番になるまで注文すら出来ない、 ってのを考えるとスマホで注文ってのは効率は良さそうだよね。 余計なオススメや注文の...
続きを読む »
0 コメント
2017年3月3日
IKEAオンライン
「IKEA オンラインストア」全店舗を対象に2017年4月より開始へ (ネタフル) 頑なにネット通販しなかったIKEAがいよいよか! と思ったら「店舗から配送可能な地域」のみってことで、 イトーヨーカドーやイオンのネットスーパーみたいなもんか。 もともと使ってる自前の...
続きを読む »
0 コメント
2017年3月2日
PCでプレステ
パソコンからPlayStationのゲームがプレイ可能に。PS NowのPC用アプリが春に公開 (AV Watch) PCにまで開放するのはまさかだったな… PS4のタイトルまであるらしいので 推奨スペックはどんなもんかと思ったら、 OSがWindows 7 SP1...
続きを読む »
0 コメント
2017年3月1日
時間帯指定変更
ヤマト運輸、正午から午後2時は時間帯指定の配達をとりやめへ 人手不足が深刻化 (痛いニュース) 基本12〜14時指定にしてるのでこれは痛い。 午前中は幅がありすぎるし、他はもう夜にするしか… 少し前にガイアの夜明けで密着取材してたけど、 確かにお昼ごはんは簡単なもの...
続きを読む »
0 コメント
Label
雑記いろいろ
(3004)
PC・ITニュース
(2553)
PC・ネット関連
(1935)
時事ニュース
(1220)
気まぐれ購入品
(261)
製品購入・レビュー
(184)
テーマサロン
(147)
Web Creation
(114)
Opera
(113)
ネットゲーム
(94)
BLOG運営
(80)
自宅サーバ計画
(43)
バイク
(40)
弓道
(30)
RD-H1/動画エンコ
(29)
3DCG
(27)
読書
(2)
Recent Comments
読込中...
Archives
►
2021
(12)
►
1月
(12)
►
2020
(238)
►
12月
(20)
►
11月
(19)
►
10月
(22)
►
9月
(20)
►
8月
(18)
►
7月
(21)
►
6月
(22)
►
5月
(18)
►
4月
(21)
►
3月
(21)
►
2月
(17)
►
1月
(19)
►
2019
(235)
►
12月
(20)
►
11月
(20)
►
10月
(20)
►
9月
(19)
►
8月
(17)
►
7月
(22)
►
6月
(20)
►
5月
(19)
►
4月
(20)
►
3月
(20)
►
2月
(19)
►
1月
(19)
►
2018
(244)
►
12月
(19)
►
11月
(21)
►
10月
(22)
►
9月
(18)
►
8月
(23)
►
7月
(21)
►
6月
(21)
►
5月
(21)
►
4月
(20)
►
3月
(21)
►
2月
(19)
►
1月
(18)
▼
2017
(250)
►
12月
(21)
►
11月
(20)
►
10月
(21)
►
9月
(20)
►
8月
(23)
►
7月
(20)
►
6月
(22)
►
5月
(23)
►
4月
(20)
▼
3月
(22)
宅配ボックス売れすぎ
アクトビラ縮小
アニソン聴き放題
DSDS対応
電動郵政カブ
手袋タイピング
水耕発芽パクチー
CMがある理由
お花見なにそれ
営業所受け取りは…
スマホ限定自販機
見えないreCAPTCHA
サマータイムストレス
倍速アニメ
マクドナルド×楽天
タッチパネル型学習リモコン
クロネコ値上げ
禁止されすぎると
カーブサイドデリバリー
IKEAオンライン
PCでプレステ
時間帯指定変更
►
2月
(20)
►
1月
(18)
►
2016
(242)
►
12月
(20)
►
11月
(20)
►
10月
(20)
►
9月
(20)
►
8月
(20)
►
7月
(20)
►
6月
(22)
►
5月
(18)
►
4月
(21)
►
3月
(22)
►
2月
(20)
►
1月
(19)
►
2015
(357)
►
12月
(19)
►
11月
(19)
►
10月
(21)
►
9月
(19)
►
8月
(19)
►
7月
(26)
►
6月
(40)
►
5月
(34)
►
4月
(40)
►
3月
(42)
►
2月
(36)
►
1月
(42)
►
2014
(645)
►
12月
(40)
►
11月
(39)
►
10月
(46)
►
9月
(54)
►
8月
(54)
►
7月
(58)
►
6月
(54)
►
5月
(60)
►
4月
(60)
►
3月
(62)
►
2月
(56)
►
1月
(62)
►
2013
(727)
►
12月
(62)
►
11月
(59)
►
10月
(60)
►
9月
(60)
►
8月
(62)
►
7月
(62)
►
6月
(60)
►
5月
(62)
►
4月
(60)
►
3月
(62)
►
2月
(56)
►
1月
(62)
►
2012
(712)
►
12月
(60)
►
11月
(60)
►
10月
(62)
►
9月
(60)
►
8月
(62)
►
7月
(62)
►
6月
(60)
►
5月
(60)
►
4月
(60)
►
3月
(56)
►
2月
(48)
►
1月
(62)
►
2011
(729)
►
12月
(62)
►
11月
(60)
►
10月
(62)
►
9月
(60)
►
8月
(62)
►
7月
(62)
►
6月
(60)
►
5月
(62)
►
4月
(60)
►
3月
(62)
►
2月
(55)
►
1月
(62)
►
2010
(730)
►
12月
(62)
►
11月
(60)
►
10月
(62)
►
9月
(60)
►
8月
(62)
►
7月
(62)
►
6月
(60)
►
5月
(62)
►
4月
(60)
►
3月
(62)
►
2月
(56)
►
1月
(62)
►
2009
(730)
►
12月
(62)
►
11月
(60)
►
10月
(62)
►
9月
(60)
►
8月
(62)
►
7月
(62)
►
6月
(60)
►
5月
(62)
►
4月
(60)
►
3月
(62)
►
2月
(56)
►
1月
(62)
►
2008
(732)
►
12月
(62)
►
11月
(60)
►
10月
(62)
►
9月
(60)
►
8月
(62)
►
7月
(62)
►
6月
(60)
►
5月
(62)
►
4月
(60)
►
3月
(62)
►
2月
(58)
►
1月
(62)
►
2007
(732)
►
12月
(62)
►
11月
(60)
►
10月
(62)
►
9月
(60)
►
8月
(62)
►
7月
(64)
►
6月
(58)
►
5月
(64)
►
4月
(60)
►
3月
(60)
►
2月
(58)
►
1月
(62)
►
2006
(714)
►
12月
(62)
►
11月
(60)
►
10月
(62)
►
9月
(58)
►
8月
(64)
►
7月
(62)
►
6月
(60)
►
5月
(52)
►
4月
(60)
►
3月
(62)
►
2月
(56)
►
1月
(56)
►
2005
(718)
►
12月
(62)
►
11月
(50)
►
10月
(62)
►
9月
(60)
►
8月
(62)
►
7月
(62)
►
6月
(60)
►
5月
(62)
►
4月
(60)
►
3月
(62)
►
2月
(56)
►
1月
(60)
►
2004
(554)
►
12月
(54)
►
11月
(51)
►
10月
(44)
►
9月
(46)
►
8月
(39)
►
7月
(57)
►
6月
(49)
►
5月
(41)
►
4月
(53)
►
3月
(67)
►
2月
(27)
►
1月
(26)
►
2003
(307)
►
12月
(26)
►
11月
(18)
►
10月
(21)
►
9月
(32)
►
8月
(27)
►
7月
(28)
►
6月
(26)
►
5月
(18)
►
4月
(20)
►
3月
(16)
►
2月
(42)
►
1月
(33)
►
2002
(255)
►
12月
(36)
►
11月
(31)
►
10月
(39)
►
9月
(2)
►
8月
(13)
►
7月
(20)
►
6月
(28)
►
5月
(28)
►
4月
(19)
►
3月
(16)
►
2月
(8)
►
1月
(15)
►
2001
(19)
►
12月
(4)
►
11月
(5)
►
10月
(10)
自己紹介
jubako
詳細プロフィールを表示
Blogger templates
Powered by
Blogger
.