skip to main
|
skip to sidebar
Infinite Lab.
多趣味で器用貧乏な日常
ホーム
About
2002年1月30日
無事1年経過だの~
去年の1月だろうか、インプレス社のプレゼント企画に当選して、 1年間「iNTERNET magazine」の定期購読をすることになったのは。 1冊980円なんていう高価な雑誌だから、 自分で買わなくてもいいというのは、とても嬉しかった。 普段から読んでいる雑誌ならなおさら。 だけ...
続きを読む »
0 コメント
2002年1月29日
何系って?
友だちに「何系?」と聞かれた。 1000の質問では"とりあえず"お笑い系と答えたけど、 これってスゴイ難しい質問だよな~。 渋谷系ではない。これは断言できる。 癒し系ではない。癒し系はこんな文章書かない(^^; なら、500系?それは新幹線! 「○○系」という...
続きを読む »
0 コメント
2002年1月26日
恨み?
半年ぐらい触ってなかったフォークギター、 久しぶりに弾いてみた・・・弦が切れて、目尻に直撃。。。 さすがに高速で飛んでくるスチール弦、血が出たじゃないのよ(T^T) (あとちょっとで失明してたかもねぇ・・・) 実は今回初めてというわけでもない。 前にも4ヶ月ほど放って置いたら、 ...
続きを読む »
0 コメント
2002年1月25日
同じ誕生日
自分と同じ誕生日の人を探してみたら こんな感じの人たちがいた。。。 セルバンテス(小説家)、近藤勇(新撰組局長) サン=サーンス(作曲家)、E.H.フィッシャー(有機化学者) ラウエ(理論物理学者)、水原秋桜子(俳人) 大佛次郎(小説家『鞍馬天狗』)、春日八郎(歌手) ジョン・レ...
続きを読む »
0 コメント
2002年1月22日
無意味
どうせ1日中パソコンつけてるなら、 自動的にメールチェックをして知らせて欲しい、 だけど、メーラーを起動させとくと重いので、 Pikaメールチェッカーってソフトを入れてみた。 これはバックグラウンドで自動的にメールチェックをして、 新着メールがあると、ScrollRockランプを...
続きを読む »
0 コメント
2002年1月21日
一生使うつもりで
高校生の頃、やたらと腕時計に凝って、 カシオのデータバンクみたいな、多機能のをいっぱい持ってる。 (高校生だから、2万円以内が限界だったけど) そんな一連の時計、6個ぐらいあるのだけど、 今朝いつも使ってる1個が電池切れ、 代替品を探すため、残りの5個を見たけど、全部電池切れ。 ...
続きを読む »
0 コメント
2002年1月17日
るんるん気分
家から猛ダッシュで10秒ぐらいのところに、 どうしても店が長続きしないところがある。 最初は本屋さん、次は100円ショップ、 その次は健康食品関連、マッサージ、そして焼肉屋さん。 ここに引っ越してきてから、約8年。 その間にこれだけ入れ替わるってことは、何かあるのかな? 今日見て...
続きを読む »
0 コメント
2002年1月16日
覚えるために。
どうしても覚えなきゃいけない番号がある。 どうやって覚えるか、まあ、語呂合わせが定石だろう。 ちなみに、メルマガのまぐまぐIDは16468。 そのまんま「色白歯」と覚えてるけど… 今回覚えたいのは「3126967」。 さて、どうするべ。。。 「財布剥くロナ」…ロナって誰だ。 「財...
続きを読む »
0 コメント
2002年1月15日
(゜ロ゜)ギョ
エレベーターに乗るとき、降りるとき、 開いた扉の前に人がいるとなんであんなにビックリするんだろう。 今朝、うちのマンションでのこと。 6階からエレベーターに乗ろうとして、半歩踏み出すと中に人が! 驚くあまり、飛び跳ねてしまった…恥ずかし(^^; その人は、6階で降りる人だった。 ...
続きを読む »
0 コメント
2002年1月14日
あたーりー
年賀状のお年玉の当選番号が発表されたので見てみると、 ふるさと小包が1個あたってる~ 空しいことに、誰かからもらった年賀状ではなく、 使わずに余った40枚近くの年賀状の中の一枚。 実は前にも一度だけふるさと小包が当たったことがあるけど、 そのときは何を血迷ったのか、「信楽焼のタヌ...
続きを読む »
0 コメント
2002年1月13日
なれるものなら
ここ3ヶ月ぐらい、ある食べ物にハマっている。 それが、「寿司」(笑) とはいっても、そんな高級なお寿司ではなくて、 スーパーの惣菜売り場に売っているようなもの。 もちろん、高いものの方がいいけど、さすがにその余裕は無い。 最近だと、週に2~3日はお昼ご飯になっている。 特に美味し...
続きを読む »
0 コメント
ご開帳
年末に口座開設を申し込んだソニー銀行、 今日になってようやくスターターキットとキャッシュカードが届いた。 早速ホームページにいって、口座にログイーーーーン!(カッコわるっw) なるほど、こんな風になってるのか、 目標の金額に達するまでポストペットが応援してくれたり、 外貨預金も少...
続きを読む »
0 コメント
2002年1月5日
どーらえっもっん~
そろそろブラウザの「お気に入り」が増えてきたので整理。 すると、深~い階層に「ドラえもんの最終回」というフォルダを発見! 開けてみると最終回ネタのサイトが10近く。 なんでお気に入りとして入れておいたのか、それが疑問(笑) http://www.naka-net.com/HTML...
続きを読む »
0 コメント
2002年1月3日
なり~
昨日の晩のことだけど、 NHKでキテレツ大百科の実写ドラマやってた。 少し前に新聞で「こんなのがある」という特集は読んだけど、 実際に見てみると、あれはいかがなものか… 単なるコスプレドラマに思えたのは自分だけだろうか(苦笑) マンガやアニメの実写版というのはいくつかあるけど、 ...
続きを読む »
0 コメント
現実的福袋購入
お正月になると出てくる福袋。 普通の人は、おもちゃとか洋服、文房具、お菓子、貴金属、バッグ、 みたいな「お正月」的なものを買うんだろうな~ だけど自分が買ったのは、辛子明太子福袋! だってぇ、500gが2500円だったんだよ。 辛子明太子党としては、放ってはおけない値段。 店もい...
続きを読む »
0 コメント
Label
雑記いろいろ
(3011)
PC・ITニュース
(2568)
PC・ネット関連
(1939)
時事ニュース
(1221)
気まぐれ購入品
(261)
製品購入・レビュー
(185)
テーマサロン
(147)
Web Creation
(114)
Opera
(113)
ネットゲーム
(94)
BLOG運営
(80)
自宅サーバ計画
(43)
バイク
(40)
弓道
(30)
RD-H1/動画エンコ
(29)
3DCG
(27)
読書
(2)
Recent Comments
読込中...
Archives
►
2021
(40)
►
3月
(3)
►
2月
(18)
►
1月
(19)
►
2020
(238)
►
12月
(20)
►
11月
(19)
►
10月
(22)
►
9月
(20)
►
8月
(18)
►
7月
(21)
►
6月
(22)
►
5月
(18)
►
4月
(21)
►
3月
(21)
►
2月
(17)
►
1月
(19)
►
2019
(235)
►
12月
(20)
►
11月
(20)
►
10月
(20)
►
9月
(19)
►
8月
(17)
►
7月
(22)
►
6月
(20)
►
5月
(19)
►
4月
(20)
►
3月
(20)
►
2月
(19)
►
1月
(19)
►
2018
(244)
►
12月
(19)
►
11月
(21)
►
10月
(22)
►
9月
(18)
►
8月
(23)
►
7月
(21)
►
6月
(21)
►
5月
(21)
►
4月
(20)
►
3月
(21)
►
2月
(19)
►
1月
(18)
►
2017
(250)
►
12月
(21)
►
11月
(20)
►
10月
(21)
►
9月
(20)
►
8月
(23)
►
7月
(20)
►
6月
(22)
►
5月
(23)
►
4月
(20)
►
3月
(22)
►
2月
(20)
►
1月
(18)
►
2016
(242)
►
12月
(20)
►
11月
(20)
►
10月
(20)
►
9月
(20)
►
8月
(20)
►
7月
(20)
►
6月
(22)
►
5月
(18)
►
4月
(21)
►
3月
(22)
►
2月
(20)
►
1月
(19)
►
2015
(357)
►
12月
(19)
►
11月
(19)
►
10月
(21)
►
9月
(19)
►
8月
(19)
►
7月
(26)
►
6月
(40)
►
5月
(34)
►
4月
(40)
►
3月
(42)
►
2月
(36)
►
1月
(42)
►
2014
(645)
►
12月
(40)
►
11月
(39)
►
10月
(46)
►
9月
(54)
►
8月
(54)
►
7月
(58)
►
6月
(54)
►
5月
(60)
►
4月
(60)
►
3月
(62)
►
2月
(56)
►
1月
(62)
►
2013
(727)
►
12月
(62)
►
11月
(59)
►
10月
(60)
►
9月
(60)
►
8月
(62)
►
7月
(62)
►
6月
(60)
►
5月
(62)
►
4月
(60)
►
3月
(62)
►
2月
(56)
►
1月
(62)
►
2012
(712)
►
12月
(60)
►
11月
(60)
►
10月
(62)
►
9月
(60)
►
8月
(62)
►
7月
(62)
►
6月
(60)
►
5月
(60)
►
4月
(60)
►
3月
(56)
►
2月
(48)
►
1月
(62)
►
2011
(729)
►
12月
(62)
►
11月
(60)
►
10月
(62)
►
9月
(60)
►
8月
(62)
►
7月
(62)
►
6月
(60)
►
5月
(62)
►
4月
(60)
►
3月
(62)
►
2月
(55)
►
1月
(62)
►
2010
(730)
►
12月
(62)
►
11月
(60)
►
10月
(62)
►
9月
(60)
►
8月
(62)
►
7月
(62)
►
6月
(60)
►
5月
(62)
►
4月
(60)
►
3月
(62)
►
2月
(56)
►
1月
(62)
►
2009
(730)
►
12月
(62)
►
11月
(60)
►
10月
(62)
►
9月
(60)
►
8月
(62)
►
7月
(62)
►
6月
(60)
►
5月
(62)
►
4月
(60)
►
3月
(62)
►
2月
(56)
►
1月
(62)
►
2008
(732)
►
12月
(62)
►
11月
(60)
►
10月
(62)
►
9月
(60)
►
8月
(62)
►
7月
(62)
►
6月
(60)
►
5月
(62)
►
4月
(60)
►
3月
(62)
►
2月
(58)
►
1月
(62)
►
2007
(732)
►
12月
(62)
►
11月
(60)
►
10月
(62)
►
9月
(60)
►
8月
(62)
►
7月
(64)
►
6月
(58)
►
5月
(64)
►
4月
(60)
►
3月
(60)
►
2月
(58)
►
1月
(62)
►
2006
(714)
►
12月
(62)
►
11月
(60)
►
10月
(62)
►
9月
(58)
►
8月
(64)
►
7月
(62)
►
6月
(60)
►
5月
(52)
►
4月
(60)
►
3月
(62)
►
2月
(56)
►
1月
(56)
►
2005
(718)
►
12月
(62)
►
11月
(50)
►
10月
(62)
►
9月
(60)
►
8月
(62)
►
7月
(62)
►
6月
(60)
►
5月
(62)
►
4月
(60)
►
3月
(62)
►
2月
(56)
►
1月
(60)
►
2004
(554)
►
12月
(54)
►
11月
(51)
►
10月
(44)
►
9月
(46)
►
8月
(39)
►
7月
(57)
►
6月
(49)
►
5月
(41)
►
4月
(53)
►
3月
(67)
►
2月
(27)
►
1月
(26)
►
2003
(307)
►
12月
(26)
►
11月
(18)
►
10月
(21)
►
9月
(32)
►
8月
(27)
►
7月
(28)
►
6月
(26)
►
5月
(18)
►
4月
(20)
►
3月
(16)
►
2月
(42)
►
1月
(33)
▼
2002
(255)
►
12月
(36)
►
11月
(31)
►
10月
(39)
►
9月
(2)
►
8月
(13)
►
7月
(20)
►
6月
(28)
►
5月
(28)
►
4月
(19)
►
3月
(16)
►
2月
(8)
▼
1月
(15)
無事1年経過だの~
何系って?
恨み?
同じ誕生日
無意味
一生使うつもりで
るんるん気分
覚えるために。
(゜ロ゜)ギョ
あたーりー
なれるものなら
ご開帳
どーらえっもっん~
なり~
現実的福袋購入
►
2001
(19)
►
12月
(4)
►
11月
(5)
►
10月
(10)
自己紹介
jubako
詳細プロフィールを表示
Blogger templates
Powered by
Blogger
.