skip to main
|
skip to sidebar
Infinite Lab.
多趣味で器用貧乏な日常
ホーム
About
2015年8月31日
カラダスキャン
体重体組成計 HBF-224 カラダスキャン (オムロンヘルスケア) ちょっと家電量販店の商品券があったもんで体重計を新調、 従来は体重と体脂肪ぐらいしか測れないシンプルなやつだったけど、 今度のはさらに内臓脂肪レベル、骨格筋率や基礎代謝、体年齢まで… なにげに測定が...
続きを読む »
0 コメント
2015年8月28日
楽天コンビニ受け取り
「楽天市場」の商品をローソンで受け取れるサービス、9月1日開始 (マイナビニュース) Amazonのファミリーマート受け取りみたいなものか。 郵便局は最近宅配用のロッカーみたいなのを設置してたりするけど、 コンビニの方が数は多いし、安心できていいよね。 冷蔵・冷凍商...
続きを読む »
0 コメント
2015年8月27日
なし崩し的に引き下げ
飲酒年齢引き下げで賛否=高校生らから意見聴取―自民 (Yahoo!ニュース) そういうのは現状の20歳という法律を守れていて、 厳格に取り締まりが実施されていてから議論すべき話で、 「実質的に飲む人が少なくないから」というのは筋違いだと思う。 海外ではどうとかいう話に...
続きを読む »
0 コメント
2015年8月26日
削除したツイート
ツイッター、政治家の削除ツイートをアーカイブするサイトを追い払う (Gizmodo Japan) ツイートの削除もユーザーの意思表明の1つだから尊重する、か。 単に書き間違えて削除したとかならともかく、失言はなぁ… それが本心だったりするので有権者は気になるところだよな...
続きを読む »
0 コメント
2015年8月25日
証明写真郵送サービス
自分で撮影した画像を証明写真にプリント・郵送するサービス (ASCII.jp) 価格は1枚151円(2枚よりの受け付け)、送料は82円(全国一律)。 つまり2枚で384円からってことか。 安いように見えて、1枚とか2枚ってことだからなー、 何枚もセットになってるのと違...
続きを読む »
0 コメント
2015年8月24日
寝室弓座
弓座とか弓張り器とか呼ばれるやつ、 これが自宅の寝室についてる人は少ないだろうな(笑) やっぱりこれがあると便利、すごく使いやすい。 そんなに頻繁に道場行けるわけでもないので、 行ける時は弓引くことに専念したいということから、 中仕掛けや握り革の手入れでちょくちょ...
続きを読む »
0 コメント
2015年8月21日
柄オーダー生地
1mからカラフル布地をオンデマンド注文できます (Gizmodo Japan) 自分でデザインするTシャツとかトートバッグとかあるし、 それなりに大きな業務用の布用プリンターさえあれば、 そういうサービスが出てくるのは不思議じゃない、か。 ちょっと前にシンプルな肉球...
続きを読む »
0 コメント
2015年8月20日
電池交換式スクーター
【経済】台湾発電動スクーター、快走なるか 電池交換式で攻勢 (常識的に考えた) 日本でも家電量販店なんかで電動スクーター売ってて、 普段そんなに遠乗りしない自分はちょっと気になってるけど、 数年後のバッテリー劣化を考えるとなかなかねぇ… その点、電池交換式の契約はち...
続きを読む »
0 コメント
2015年8月19日
懸賞ツイート自動化
懸賞ツイートをプログラムで自動リツイートさせて、1000個の賞品を獲得した話 (秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ) 拾える懸賞の多い英語圏だからこそ、ではあるけど、 英語だとそれなりに参加・応募するユーザも多いだろうから、 日本語に限るとどうなんだろうな、とい...
続きを読む »
0 コメント
2015年8月18日
冷凍オンリー寿司
ニューヨーク、すしネタの冷凍義務化 食中毒対策にとまどいの声 解凍後に風味落ちると和食店 (産経ニュース) ちゃんとした生魚の扱い方を学んでない職人やら、 日本人のフリして適当なもの出してる国の人がいるからな… 技術の認定がなく、職人の出身国で区別もできない以上、 一...
続きを読む »
0 コメント
2015年8月17日
握り革にグリップテープ
手汗で握り革がヌルヌルになって使いにくいので、 交換するついでに、テニスグリップどうかな?と思って買ってみた。 「タフドライ」というドライタイプのグリップテープで、 送料込みで400円ほど…本物の握り革よりはるかに安いな。 その上、長さ的には2〜3回分もあるので、かな...
続きを読む »
0 コメント
2015年8月12日
可燃不燃じゃなくて…
【捨て方がわからず傘をためまくる人たち】正しい捨て方が判明!だけど… (しらべぇ) うちの地域は頑張って分解までしなくても、 部分的に金属あれば丸ごと不燃ごみ扱いな感じなので、 捨て方がわからない、なんて人はあんまりいないと思うけど… というか傘の捨て方、可燃か不燃...
続きを読む »
0 コメント
2015年8月11日
やめられないデュアル
デュアルディスプレイって実際どうなの? (暇人\(^o^)/速報) アレは麻薬だから覚悟がない奴はやめとけ 一度やったら二度と戻れない これだな…経験しなきゃ分からない快適さ。 プログラミングなんかで調べ物したりとかだとホント便利、 ノート使う時にいちいちウィンドウ...
続きを読む »
0 コメント
2015年8月10日
原爆投下の日は?
原爆投下の日、正答率は全国で3割切る NHK調査で判明した風化ぶり (livedoorニュース) 10〜20代に聞いた、とかならともかく、 あらゆる世代に聞いて全体としてこの正答率だったとしたら、 若者だけでなく、中年もしかしたら高齢者でもダメだったんじゃないか。 3...
続きを読む »
0 コメント
2015年8月7日
警官ボディカメラ
今や警官ボディカメラはビッグビジネス。メーカーの利益は57%増 (Gizmodo Japan) 警察が信用できないアメリカならではというか…。 あっちの場合は警官自身の保身用な気がするな。 白人だの黒人だのあとで面倒臭いし、すぐ撃っちゃうし。 警察の取り締まりに不信...
続きを読む »
0 コメント
2015年8月6日
同盟国も関係なく
Wikileaks公表の米盗聴問題「事実なら同盟国として極めて遺憾」──菅官房長官 (ITmedia) 同盟国なら盗聴はしない、と思ってるならとんだお花畑。 まあそんなことはお互い分かった上で、表面化してしまったから とりあえずは抗議しなきゃいけない、ってことなんだろう...
続きを読む »
0 コメント
2015年8月5日
無職のネガティブさ
66歳、頑張って勤め上げた途端に「無職」って… マツコ「違う呼び方をつけるべきだよね」 (ガジェット通信) これは自分もずっと前から思ってたことだけど、 マスコミが先頭に立って使ってる表現なんだから、 出演者が言うぐらいなら、局の方に働きかけてって思う。 実質的に「...
続きを読む »
0 コメント
2015年8月4日
レビュー目当てのバラまき
なにやらブラウンのシェーバーが送られてきた。 T会員向けのモニタープログラムとのことだけど、 そういえば何かのアンケートに答えたような…覚えてない。 ブラウン シェーバー シリーズ3 【水洗いタイプ・2段階充電表示】 3020s-B (Amazon.co.jp) ...
続きを読む »
0 コメント
2015年8月3日
FFひむかの弦
宮崎の 守山弓具店 のみで製造・販売している弦、 以前から少し気になってたのでちょっと高いけど買ってみた。 弦1本(2,700円)にワックスと送料で3,540円、恐ろしい… 安い合成弦なら300円ほどだけど、それほどの価値があるのか。 まあ自分はグラス弓でも1,000...
続きを読む »
0 コメント
Label
雑記いろいろ
(3004)
PC・ITニュース
(2551)
PC・ネット関連
(1935)
時事ニュース
(1220)
気まぐれ購入品
(261)
製品購入・レビュー
(184)
テーマサロン
(147)
Web Creation
(114)
Opera
(113)
ネットゲーム
(94)
BLOG運営
(80)
自宅サーバ計画
(43)
バイク
(40)
弓道
(30)
RD-H1/動画エンコ
(29)
3DCG
(27)
読書
(2)
Recent Comments
読込中...
Archives
►
2021
(10)
►
1月
(10)
►
2020
(238)
►
12月
(20)
►
11月
(19)
►
10月
(22)
►
9月
(20)
►
8月
(18)
►
7月
(21)
►
6月
(22)
►
5月
(18)
►
4月
(21)
►
3月
(21)
►
2月
(17)
►
1月
(19)
►
2019
(235)
►
12月
(20)
►
11月
(20)
►
10月
(20)
►
9月
(19)
►
8月
(17)
►
7月
(22)
►
6月
(20)
►
5月
(19)
►
4月
(20)
►
3月
(20)
►
2月
(19)
►
1月
(19)
►
2018
(244)
►
12月
(19)
►
11月
(21)
►
10月
(22)
►
9月
(18)
►
8月
(23)
►
7月
(21)
►
6月
(21)
►
5月
(21)
►
4月
(20)
►
3月
(21)
►
2月
(19)
►
1月
(18)
►
2017
(250)
►
12月
(21)
►
11月
(20)
►
10月
(21)
►
9月
(20)
►
8月
(23)
►
7月
(20)
►
6月
(22)
►
5月
(23)
►
4月
(20)
►
3月
(22)
►
2月
(20)
►
1月
(18)
►
2016
(242)
►
12月
(20)
►
11月
(20)
►
10月
(20)
►
9月
(20)
►
8月
(20)
►
7月
(20)
►
6月
(22)
►
5月
(18)
►
4月
(21)
►
3月
(22)
►
2月
(20)
►
1月
(19)
▼
2015
(357)
►
12月
(19)
►
11月
(19)
►
10月
(21)
►
9月
(19)
▼
8月
(19)
カラダスキャン
楽天コンビニ受け取り
なし崩し的に引き下げ
削除したツイート
証明写真郵送サービス
寝室弓座
柄オーダー生地
電池交換式スクーター
懸賞ツイート自動化
冷凍オンリー寿司
握り革にグリップテープ
可燃不燃じゃなくて…
やめられないデュアル
原爆投下の日は?
警官ボディカメラ
同盟国も関係なく
無職のネガティブさ
レビュー目当てのバラまき
FFひむかの弦
►
7月
(26)
►
6月
(40)
►
5月
(34)
►
4月
(40)
►
3月
(42)
►
2月
(36)
►
1月
(42)
►
2014
(645)
►
12月
(40)
►
11月
(39)
►
10月
(46)
►
9月
(54)
►
8月
(54)
►
7月
(58)
►
6月
(54)
►
5月
(60)
►
4月
(60)
►
3月
(62)
►
2月
(56)
►
1月
(62)
►
2013
(727)
►
12月
(62)
►
11月
(59)
►
10月
(60)
►
9月
(60)
►
8月
(62)
►
7月
(62)
►
6月
(60)
►
5月
(62)
►
4月
(60)
►
3月
(62)
►
2月
(56)
►
1月
(62)
►
2012
(712)
►
12月
(60)
►
11月
(60)
►
10月
(62)
►
9月
(60)
►
8月
(62)
►
7月
(62)
►
6月
(60)
►
5月
(60)
►
4月
(60)
►
3月
(56)
►
2月
(48)
►
1月
(62)
►
2011
(729)
►
12月
(62)
►
11月
(60)
►
10月
(62)
►
9月
(60)
►
8月
(62)
►
7月
(62)
►
6月
(60)
►
5月
(62)
►
4月
(60)
►
3月
(62)
►
2月
(55)
►
1月
(62)
►
2010
(730)
►
12月
(62)
►
11月
(60)
►
10月
(62)
►
9月
(60)
►
8月
(62)
►
7月
(62)
►
6月
(60)
►
5月
(62)
►
4月
(60)
►
3月
(62)
►
2月
(56)
►
1月
(62)
►
2009
(730)
►
12月
(62)
►
11月
(60)
►
10月
(62)
►
9月
(60)
►
8月
(62)
►
7月
(62)
►
6月
(60)
►
5月
(62)
►
4月
(60)
►
3月
(62)
►
2月
(56)
►
1月
(62)
►
2008
(732)
►
12月
(62)
►
11月
(60)
►
10月
(62)
►
9月
(60)
►
8月
(62)
►
7月
(62)
►
6月
(60)
►
5月
(62)
►
4月
(60)
►
3月
(62)
►
2月
(58)
►
1月
(62)
►
2007
(732)
►
12月
(62)
►
11月
(60)
►
10月
(62)
►
9月
(60)
►
8月
(62)
►
7月
(64)
►
6月
(58)
►
5月
(64)
►
4月
(60)
►
3月
(60)
►
2月
(58)
►
1月
(62)
►
2006
(714)
►
12月
(62)
►
11月
(60)
►
10月
(62)
►
9月
(58)
►
8月
(64)
►
7月
(62)
►
6月
(60)
►
5月
(52)
►
4月
(60)
►
3月
(62)
►
2月
(56)
►
1月
(56)
►
2005
(718)
►
12月
(62)
►
11月
(50)
►
10月
(62)
►
9月
(60)
►
8月
(62)
►
7月
(62)
►
6月
(60)
►
5月
(62)
►
4月
(60)
►
3月
(62)
►
2月
(56)
►
1月
(60)
►
2004
(554)
►
12月
(54)
►
11月
(51)
►
10月
(44)
►
9月
(46)
►
8月
(39)
►
7月
(57)
►
6月
(49)
►
5月
(41)
►
4月
(53)
►
3月
(67)
►
2月
(27)
►
1月
(26)
►
2003
(307)
►
12月
(26)
►
11月
(18)
►
10月
(21)
►
9月
(32)
►
8月
(27)
►
7月
(28)
►
6月
(26)
►
5月
(18)
►
4月
(20)
►
3月
(16)
►
2月
(42)
►
1月
(33)
►
2002
(255)
►
12月
(36)
►
11月
(31)
►
10月
(39)
►
9月
(2)
►
8月
(13)
►
7月
(20)
►
6月
(28)
►
5月
(28)
►
4月
(19)
►
3月
(16)
►
2月
(8)
►
1月
(15)
►
2001
(19)
►
12月
(4)
►
11月
(5)
►
10月
(10)
自己紹介
jubako
詳細プロフィールを表示
Blogger templates
Powered by
Blogger
.