レーザー専用機


高いけど5000mWのレーザーか、
うちのEnder3 Proにつけてるのが500mWで
表面焦がす程度なので、そりゃ切断も出来るよね…

焦がすにしても切るにしても機械は問わず、
実は面倒なのはデータの加工そのものだったりする。
gcodeで書き出そうとするとドロー系のソフト使って
パスやらストロークやら結構面倒くさい。
その辺が既製品だとアプリでやってくれるから楽そう。
レーザーヘッドの直下に付属の黒いPVCシートを置くと、光点のサイズをはっきり確認できます。
PVC焼くと腐食性のガス出ちゃうよ…
付属してるのは金属製のシートらしいけど。

0 comments:

コメントを投稿