ヤマト運輸がスマホ決済「にゃんPay」を発表 宅急便運賃12%割引も (ITmedia)
そこでしか使えないPayを作るなよ、思うものの、
不足時は500円以上が1円単位で自動チャージとのことで、
決済のたびに必要な金額分、自動で引き落とされるのと同じか。
Edyの付いたヤマトのメンバーズカードとかもあったけど、
チャージの手間を考えるとこっちの方がまだ使い勝手はいいのか。
12%割引は結構大きい、頻繁に使うなら無視できない差、
でも集荷や営業所で出すってのが結構な手間だよなぁ。
ヤマトの支払い方法は各種電子マネー、コード決済、
クレジットカードも対応してるけど、手数料が発生するぶん
自前のPayでやって欲しいって狙いもあるだろうし、
アプリ入れてくれりゃなんらかのマーケティングも出来るのか。
0 comments:
コメントを投稿