盛りすぎチャレンジ

ローソン「盛りすぎチャレンジ」はなぜ続く? コスト増でも“増量”をやめない理由 (ITmedia)

全然買えない、見たことがない、詐欺だ、
という声は毎回見るけど、タイミングだよな…

自分や家族がよく利用する郊外の店舗だと、
毎回ちょうど入荷直後のタイミングで行く習慣があるので
やってる時は毎回見かけるし、毎回買えてる。
そういう人が数個ずつ買うとすぐ無くなっちゃう。

多すぎる焼きそばとか、コロッケパンとか、
ずっと残りがちな商品はよく見かけるし、
袋菓子やカップ麺なんかは安定してる。
店内調理の増量からあげクンは作れよって思うけど、
コスト面で制限してるんだろうから仕方ない。

0 comments:

コメントを投稿