同じところに挿すなら…

3Dプリンターで印刷可能、USB Type-Aコネクタの表裏を間違えずに差し込めるツールが天才的と話題に (やじうまWatch)

3Dプリンターあるけど、3Dプリンターで作るほどか?
厚紙で良くない?白いペンで良くない?という気はする。
まあ何個も作ってケーブル全部につけるなら便利か…

ポート側が統一されてないのが問題よねぇ。
特に縦になってるポートはもうワケわからん。
それがPCの背面で、手探りだったりすると、
角度やら裏表やらでだいぶ苦労する。

「1分未満で印刷可能!」ってあるけど、
ベッドとヘッドの加温でもっとかかる。

0 comments:

コメントを投稿