AI使いましたってか

AI生成曲にはラベルが必要? 97%がAI生成音楽を聴き分けられず (Gizmodo Japan)

AI生成曲だと100%断定できる根拠、
AIを使ってないと100%断定出来る根拠がない限り、
ラベル付けを義務付けたところでさほどの意味はない、
ラベル付けなくてもバレないんだから…

曲の生成AIは最近特にスゴイよね。
繋ぎ目が変とか、ん?と感じる音も減ってきてる。
歌詞の生成と組み合わせた時のクオリティは高い。
さらに人間が細かい指示とか、後修正を加えて、
編曲の出来るプロが使うとおそらく完璧なんだろう。

AIの力を借りることを完全に否定するよりは、
関与の度合いを数値で示すような技術が出てくれば
権利問題のライン引きがされるんじゃないかなとは思うが。
AI生成曲にあとから偶然似てしまった人力の曲とか。

0 comments:

コメントを投稿