秋入学と英語化


学生不足のFランが外国人欲しさでやるよりは、
まあインパクトはあるんだろうけど、微妙な位置よね。
これを阪大がやるっていうんならかなり動きは出るだろうが…

国立大が一斉に変えたとしても、高校側の問題もあるし、
企業側の新卒一括採用も崩さないと難しいところ。
「半年のズレ」を受けるのが国内側か留学生側か。

英語公用語化はちょっとなぁ。
そういう授業があってもいいし、手続きやサポートが
ネイティブレベルで英語に「も」対応するならいいが、
日本語が排除されるような形なら感心しない。
大学レベルの教育が母国語で受けられるってスゴイのよ。

0 comments:

コメントを投稿