賞レースへのAI参加


かなり多くのパーセンテージで人間が関わった場合のみ、
とは言っても、その基準を明確に数値化は出来ないとな…
作ってリリースして売れた後にダメって言われちゃう。

AI利用かどうかの判定ですら完璧ではなく、
全部自分で作ったのに誤判定されてレポートが拒否された、
なんていう事例は海外の大学ではすでに起こってるのに、
どの程度使われたかを「楽曲」で確かめるのは難しそう。

創作の様子を全て偽造不可能な方法で記録して、
結果にゆらぎのないプログラムをあらかじめ開示する?
それとも結局審査員の心証とかいう曖昧なものが基準?
まあ賞もらうために作ってる人もいないだろうし、
単に売れた曲でも受賞できない賞になるだけな気がする。

0 comments:

コメントを投稿