Twilog有料版?


一時はサービス停止まで追い込まれて、
ライフログ的に使ってた人達にとってはTwitterの利用価値自体
なくしてしまう衝撃だったけど、Togetterに拾われて復活、
それでもAPI制限は厳しいという状況か…

まあ無料でも手動更新は出来るということだけど、
ポスト取得数に制限あるから、手動でこまめにやらないと
ログ取りこぼすことがあるっていうことか。
ボットで手動更新するような手口も出てくるだろうから、
手動更新の回数制限はそのうち付くんだろうけど。

自分はもうTwitterやめてMastodonにいるけど、
同じようなログ収集サービスのnotestockは
デザインあんまり良くなくてTwilogが恋しくなる。

0 comments:

コメントを投稿