食糧危機になったら、ね

科学では超えられない「食の抵抗感」。新しい食材は、なぜ嫌われてしまうのか (BUSINESS INSIDER)

粉砕されたコオロギに別に抵抗感はない、
これに関してはメディアや小売りへの抵抗感な気はする。

もともと昆虫食は未来の食糧危機への「提案」であって、
現時点で飽食な日本ですぐに必要なものではない。
それなのにどこのゴリ押しか、これからはコオロギ!
新しい食材!本格的に商業化!みたいな扱いするから、
叩かれてたように思えるんだけどな。

興味を持った人が「お試し」し終わったら、
別に継続的に買うようなものでもないだろうし、
なにかにわざわざ混ぜる手法だと、わざわざ選ばない。

0 comments:

コメントを投稿