ARグラス欲

【XREAL One Pro】ARで開く未来の扉! 最新ARグラスをわしらが体験!【PR】 (YouTube)

ARグラスはずっとやんわり気になってるけど、
わしゃがなで紹介されてるの見るとかなり現実的に…
提供案件とはいえ、この2人の反応は参考になる。

昔みたいに映像に粒感は無いようだし、
PCで作業領域拡張出来る感じはちょうど求めてるところ。
さすがにディスプレイ3枚以上に増やすのは邪魔だし。
あとはアニメ見るぐらい、十分なんだろう。
単体で3DoFなXREAL Oneか、VITUREで迷ってる。

レンタル出来るし、試してからってオススメ多いけど、
最低利用3ヶ月で1万弱かかると、さすがにねぇ。
買ってダメなら売る方がコスト的にはいいかも?

まあデスクトップPCでDP Altモード対応の
USB Type-Cを用意するってのが一苦労なんですがね。

0 comments:

コメントを投稿