このタイプのフタはどうも好きになれない、
コンビニのやつもだけど、飲む感触がどうもな。
いまいち信用できてないってのもあるけど。
従来のフタ+プラストローよりも、
今回の大きくなったフタの方が使用プラは減ってる?
バイオマスプラの使用率を増やすのではダメなのか?
コストを抑えつつ環境問題への取り組みをやってます感。
車運転しながら飲む人は上向けないけど、
そもそも運転しながら飲むな、というメッセージか。
あとLサイズは傾けると本体がフニャるから、
持ち方工夫しないといけない気がするけど…
快適な顧客体験を損なってまでやることなんかな。

0 comments:
コメントを投稿