規約改定によりメルカリでの販売を終了しました、
というアカウントをいくつか見かけた。
職人さんが卸や販売店を通さずに安く作ってくれる、
みたいなのもあったので、その点はちょっと残念。
ECサイト作らず、メルカリShop登録もせず、
個人間売買用のプラットフォームを使うなという
メルカリからの圧力なんだろうな。
どこからが事業者か明確にしていないということは、
販売者が税金とか必要な申告をしていないとかが問題で
税務当局から何か言われてたのか…そっちで判断しろってか。
それなら小遣い稼ぎ程度に自分で作ったやつを売るのは大丈夫か。

0 comments:
コメントを投稿