無駄なチューナー

東京消防庁、NHK受信料1100万円未払い 消防車両など搭載のテレビ機能付きナビ (ITmedia)

最近自治体とかの車両でこういうの相次いでるけど、
明らかにTVを視聴する用途でないケースって、
契約の対象外とかなんとかあったような…
法的にではなく、個別に争った判例だったか?

かつてのガラケーについてたワンセグ、
そして今や後付けのカーナビだけでなく、
標準装備で付いてくるカーナビでもチューナーあり。
TV見る気なくても勝手についてくる。
そして受信契約の理由とされる、ホント詐欺的。
(家で契約してれば追加契約は不要だけど)

NHKだけ受信できないTVってのは
地デジの特許が理由で難しいらしいけど、
カーナビのTVチューナーの有無は選べるようにしろ。
(無いわけではないらしいが…)

0 comments:

コメントを投稿