支持政党を「推し」と表現する若者…ロコ本橋麻里さんが私見「日本が変わってきてますね」 (Yahoo!ニュース)
政治と宗教の話題は避けてきた日本人だけど、
周りとの関係をさほど気にすることないSNSで
いくらかライトに語れるようになったのもあるんだろう。
ただ、欧米みたいに積極的に語ろうという動きは、
それによって被るリスクを考慮してない部分はある。
タレントだと出演番組やCM、スポンサー契約を切られるとか、
一般人でも雇用に影響が出る可能性は否めない。
(露骨なクビは出来ないとしても左遷とかね…)
語れるのはいいことだと思うものの、
その辺の不利益もまた自己責任な社会ではある。
大統領選のたびに面倒くさいことになってる
アメリカの状況とかもちゃんと見ようね。
0 comments:
コメントを投稿