UserAgent偽装

Operaの元CEOによる高機能ブラウザ・Vivaldiが「ユーザーエージェント文字列をChromeに見せかける」ことを余儀なくされた理由とは? (GIGAZINE)

昔ほど表示崩れるようなことはなくなったものの、
サイト側がテストしてないから表示すらさせないってのはあるな。
警告だけ出すにしても毎回出されると鬱陶しくて仕方がない。

使いやすくてもマイナーブラウザゆえの宿命ではあるけど、
OperaにしてもVivaldiにしてもレンダリングはChromiumなんだから
Chromeと同じように扱ってくれりゃいいはずなんだよな。
ブラウザどころか、Linuxでも弾いてくるサイトあるけど…

そういやかつてのOperaはUA選択の自由が高かったな。
サイトによって使い分けたり、メッセージ的なの埋め込んだり。
今は開発元でコントロールしないといけなくなったのかな?

0 comments:

コメントを投稿