スマホやゲーム制限


香川県のゲーム(規制)条例なんかもそうだけど、
自主的に考えるきっかけにして欲しい的なことを言う。
罰則はないけどみんなで心掛けよう、みたいな。

問題提起すること自体は悪くないと思うけど、
根拠に乏しい「数字」を示すことに何の権限が?とは思う。
罰則はないから大丈夫、とは言うものの、
保護者や学校等が取り組まない、促さないのは
「違法状態」というふうに見えてしまう。

ところでTVはOKなの?という点も。
睡眠時間、勉強時間を削るほどTVを見てた頃、
ラジオを聴いてた頃だってあるだろうに。

0 comments:

コメントを投稿