縦書きの本って読みにくい(+ +)
この前買った本を読むのはいいけど、読むのに時間がかかる。
すっかり横文字文化に洗脳されちゃったみたいで。
そう考えると学校教育で少なくとも国語に関しては
縦書きを使ってた、っていうのは良かったのかもね。
今みたいに縁がなくなると、さっぱりダメ。
うーん、同じ行を何度も読んでしまう(^^;
思い出したように「速読術」の本をもう一度読もうかと思ったけど、
その本も「縦書き」で全然ダメ…どうしたものか。
若者の活字離れ、ってよく問題になってるけど、
最近はネットの普及でそんなことは無いそうな。
むしろ積極的に活字文化に触れようとしている、
短い文字数でまとめようとする、など「いいこと」なのだとか。
(今日の新聞に出てたことの受け売り)
でも、「縦書き離れ」は深刻だろうな。
ホームページを縦書きにするタグっていうのもあるけど、
デザイン的にどうしてもブサイクになってしまうし。
「消え行く文化」とまでは思わないものの、
確実に読みにくい環境にはなりつつあるかもね。
縦書きに慣れた人が横書きを読むよりも。
0 comments:
コメントを投稿