プロトコルのミス

Wi-Fiルータやスマホメーカーの「KRACKs」対策状況--多くは“調査中” (CNET Japan)

プロトコルの脆弱性だからどうしようもないよな、
各メーカー仕様通りに作ったら脆弱性が出来ちゃうって酷い話。
特にクライアント側がAndroidやLinuxだったら注意とのこと。

今年使い始めたAtermは影響なしとのことで一安心だけど、
Linuxで動いてるノートやらASUSのAndroid端末があるな。
攻撃者が同じWi-Fiに接続できなきゃいけないらしいから
自宅に関してはそれほど心配する必要ないだろうけど、
外の環境だとクライアントモードで動いてるのあるから注意?

SIMフリーの端末だとキャリアからの案内がないし
キャリアからメーカーに確認するようなこともないので、
自分でちゃんと情報確認しないといけないな。
マイナーなやつだと脆弱性スルーされる可能性もあるが(笑)

0 comments:

コメントを投稿