子供部屋監視


中学生はさすがに気持ち悪いな。
安全性を心配するならせいぜい小学校低学年までかな。
ちゃんと勉強してるかどうかはカメラ監視じゃなく、
教育と信頼関係であって、カメラは恐怖政治よ…

建もの探訪ほか、お宅拝見の番組よく見るけど、
子供部屋作らなかった、作ったけど入口に戸がない、
部屋は寝るだけで机は全部外、みたいなのがよくある。
流行りのリビング学習もある一時期は効果的だろうけど、
思春期や受験期はどうすんの?といつも思う。

部屋にテレビやゲーム機、漫画等を置かない、
それだけで子供はリビングに勝手に出てくるわ。
スマホで動画は知らんけど…

0 comments:

コメントを投稿