大量閉店“銀座に志かわ”はナゼ140→50店舗に減ったのか?「1000円」でも売れた≪高級食パン専門店≫凋落の必然を社長が激白 (東洋経済オンライン)
うちの近くのはちゃんと残ってるし、
我が家は結構好きなので、今でも時々買ってる。
甘くて苦手って人がいるのも分かるけど…
メディアによる過熱で一気に増えて減ったから、
評価が下がってるように見えてしまうけど、
買ってる人はいるので、それなりの規模に落ち着いた、
後発で便乗した小規模店は消えただけ、という気はする。
まあでも量は多いので、家族で連休に食べるとか、
残ったら冷凍しとくとかいう工夫が必要だし、
食料品のついでに買うのと違って食パンだけのために
店に行くってのはちょっと手間ではあるんだよな。
乃が美の食パンがたまにスーパーに並んでるけど、
あれはあれで安っぽく見えちゃうので良くない。