フロッピーディスクが衰退した理由と「それでも古い業種で使われ続ける理由」 (Yahoo!ニュース)
Windowsみたいに強制的にハード交換を要求される
イベント(?)のない産業機械だと、まあ残るよね。
時間が経てば経つほど移行できる技術者も減る。
FD自体は好きだったんだけどねぇ、
何度か大切なデータ読めなくなるトラブルに遭うと、
さすがにMOやDVD-RAM(殻付き)に変えたものの、
あれも結局続かなかったな、便利ではあったけど。
仕事上のファイルのやり取りは基本的にクラウド、
メールで添付するってことすら減ったなぁ…