線虫でガン検査

がん患者の識別に「線虫」が使えることが明らかに → 尿のにおいで判別 (ネタフル)

ガン探知犬と同じようなことを線虫が出来るとのこと、
訓練の難しい犬と違って素で出来るならそりゃ確かにすごい。
増やしていくうちに性質が変わったりはしないんだろうかね…

難しい機器もいらない画期的な検査方法だけど、
何らかの数値や試薬の変化を見る検査方法と違って、
線虫の行動観察を人の目でしなきゃいけないんだなぁ。
大量の検査をするとなるとそれなりに手間がかかりそうだし、
集まり具合が微妙なやつとかをどう判断するのやら。

通常の検査では分からないようなごく初期のも発見、
…って、どこの部位なのかも分からない状況で言われても
そこからどう治療していくのかは難しいところ。
短い間隔で通常検査受けて早期に対処しろってことか?

0 comments:

コメントを投稿