受光不良の原因

自室が暑かったのでクーラーつけようと思って
リモコン操作するも全く無反応、このタイミングで故障か?
こういうことがないよう少し前に試運転、動いてたのに…

リモコンの液晶表示は正常、電池換えても変わらず、
携帯電話のカメラ通して見て赤外線の発光も確認できた。
本体側の応急運転ボタンを押すと起動する…
これはもしや受光基板の不良なんじゃないか?

念のため本体のカバーを外して、
受光パーツに直接リモコンを向けると…ピッ!ってあれ?
壊れてない、どういうことだ?と思いふとカバーの裏を見ると
なんかムカデの抜け殻みたいなのが張り付いてる!?!?

どうやら原因はこれだったらしく、
キレイに取り去るとカバーをつけてもリモコン効くように。

あー、そういえば1~2週間ぐらい前に
エアコン方面の壁に巨大なムカデが這ってて大騒ぎになった。
何年か前にも同じような場所で大きなムカデが出てきたし、
どうやらエアコンの配管を通って外から侵入したようだ。

室外機、冷媒管は外気とは繋がってないので、
直接入ってこられるのは水を排出するドレンホースだな。
調べてみるとそこからムカデやゴキブリが入るケースは多いらしい。
少し入ると後戻りが出来ない絶妙な細さ、なるほどね。

ドレンの先が地面につかないようにして、
さらに防虫用のドレンキャップをつけるといいらしい。
少し高いやつだと逆止弁ってのもあるけど。

0 comments:

コメントを投稿