Spam、迷惑メールへの対策はいろいろある。
でも結局は手元でフィルタリングして見ないフリするだけ。
下手に苦情を送ろうものなら悲惨な結果になる。
それに海外からのSpamだと法的な制限も効かず無意味。
苦情を送ると足が付くからイヤだけど、
何か行動を起こさないと気が済まない!
という人にオススメなのが「SpamCop」。
SpamCop.net ※英語です。
SpamCopはSpamに関するデータを収集して、
データベース化したものを商用として提供しているサービス。
Spamのデータを「報告」するのは無料となっている。
この報告では「匿名」で「Spam送信元のISP」に苦情メールを送ってくれる。
ヘッダを適切に解析して、文面も自動的に…らしい。
締め出しに協力するのもいいけど、自己満足としても面白いかも。
参加の方法をば簡単に。
1.SpamCop.netを開く
2.左上「Report Spam」へ移動
3.「Register for the Free Reporting Service」で
希望するメンバーIDとメールアドレスを入力、ボタンを押す
4.「SpamCop authorization」というメールが届く
実際の使い方をば。
5.4のメール中「Cookie log-in」か「HTTP authentication」のURLへ
6.登録したID or メールアドレスとパスワードでログイン
7.テキストエリアに"ヘッダを含めた"Spamを貼り付けて「Process Spam」
6.数秒間の解析。画面が変わるまで待つ
7.「Report Spam to」の所にいくつかアドレスが出てくる
苦情の送り先を選んで(普通はそのまま)「Send Spam Report(s) now」
それだけ。
受け取る量が少ない人ならばこれだけでOK。
量が多い人はメールで報告する方法が楽。
Spamの入力欄の上にある「Forward your spam to:」のアドレスへ。
メーラーの自動機能でも使ってそっちに送ればいい。
一応苦情を送る時の送信元は匿名、
ということにはなってるけどちょっと不安かもね(^^;
SpamCopは結構名の知れたサービスだから大丈夫だろうけど、
念のためフリーアドレスで登録、そのアドレスのSpamだけ報告。
日本語の解説サイトも結構多いので、本格的に使う時はそちらを参照。
こういうの行政レベルでやってくれるといいんだけどねぇ。
0 comments:
コメントを投稿