振り込み時期、で考えると、
今年の初出費(って遅いなw)にあたる注文品。
増設用のハードディスクとメモリが届いたから、
空いた時間を見つけて、せっせとスペックアップ。
自分のPCの使い方のレベルであれば、
もうこれ以上何かをつける、ということは、ないだろうな。
そんな感じで、ようやく今回の自作PC終着点。
MaxtorのHDD、U-ATA133、7200rpmの60GB。
最近は流体軸受けは普通なのかな、初めてだ…。
少しでも長持ちしてくれることを祈るばかり。
各所レビューでは、いろいろ問題もあるみたいだけど、
音も静かで、どうやら当たりだったらしい。
ケースが大きい分、電源ケーブルが届かず苦労した…
メモリは…512MB追加しただけ。
これで合計は1GB(1024MB)になって、
スワップが発生しない分、かなり早くなったとさ。
512でスワップが出る使い方を見直すべきか?(笑)
そんなわけで増設したら、
Windowsのエクスプローラ表示が凄いことに(^^;
もう何がなにやらわかりません(笑)
これに慣れるだけで、当分かかりそうな予感。
ドライブレターって、26個まで行ったら、
そのあとはどうなるんだろう…AAとかABとか?
個人レベルでそこまでくっつけた人っているのだろうか。
ちなみに、上から順に、
C: 元のハードディスク 60GB
D: 増設したハードディスク 60GB
A: フロッピーディスクドライブ
E: DVD-ROM/CD-ROMドライブ
F: DVD-R/RW/CD-R/RWドライブ
G: MOドライブ
H: スマートメディアアダプタ
0 comments:
コメントを投稿