まだまだOpenID

最近「OpenID」の話題が盛り上がってきてるようなので、
いろいろ調べてみたんだけど、実際にはまだまだっぽいな・・・

日米のYahoo!がOpenIDに対応ってニュースがあったけど、
あれはあくまでOpenID用のIDを「発行」してくれるってだけの話。
いわゆるOpenIDのドメイン部分を担当して、情報を管理してくれるだけで、
OpenIDさえあればYahooにログイン出来るというわけではない。

なんかOpenIDを発行する認証プロバイダ(IdP)ばかり増えて、
実際にそれを使える大手のConsumerってかなり限られるようで。
まあよそで発行されたよく分からないIDでログイン出来るってことは、
Consumerとしてもリスクがあるだろうし、囲い込みが不十分。
今のところはあくまで一部機能のお試しぐらいが妥当なのか。

ID自体は自分のサイト等のドメインを使うことも出来て、
該当ページにヘッダに<link rel=...で始まる数行を書き足せば良いらしい。
あなたのサイトをOpenID対応にしている2行の意味 (@IT)
例えばOpenid.ne.jpでアカウントを作成、管理してもらって、
ID自体は自分のドメインで発行する、というようなことも出来る。
OpenIDを発行するサービスで自分が通常使うログインIDが取れなくても、独自ドメインがあれば大丈夫 (LaboRat)

まあなんにせよIdPばかり増えたって仕方ないんだ、使えるサイトを増やせ。
最近OpenID ファウンデーション・ジャパンとやらが設立されて、
参加してる大手企業・サービスもあるようだから期待はしておくけど。

0 comments:

コメントを投稿