PC内部の大掃除

最近メインPCのCPUやHDDの温度が上がりやすく、
また電源ユニットのファンもすぐにフル回転になるという状況。
内部に溜まったホコリが原因と考えられるので、頑張って掃除。
以前は2~3ヶ月に1度はやってたけど、今回は実に2年ぶり(^^;

pccleaning_a.jpg

DualCPUだったりRAID構成だったりファンコン搭載だったりで、
内部はカオス、ホコリもたくさん、掃除機では無理っぽかったので、
ベランダに持ち出してエアダスター缶で吹き飛ばすという方法で。
これはこれで辺り一面ホコリまみれになるという欠点はあるが…


缶ダスターはある程度使うと冷えてガスが出なくなるので、
3本用意して少しずつ気化させながら順番に使っていった。
それでも不十分なほど消費、最終的には丸1本分は使ったかも。

pccleaning_b.jpg

最大の山場が今回一番の課題、電源ユニット。
外から吹いても中でホコリがぐるぐるまわるだけで意味無し、
むしろ吹いたことでホコリが固まり、ショートの危険が増大(苦笑)
ユニットを開けると保証無し、故障の危険も高くなるのだけど、
さすがに放っておける状態ではなかったので開けて掃除した。

電源ユニットの内部はコンセントを抜いていても電気が残っていることがあり、
不用意に触ると故障するだけでなく、感電の危険があります。
実行する時はあくまで自己責任、万全の準備、細心の注意で臨んでください。


最後にケースの底面等に残ったホコリを掃除機で吸って完了。
そんなわけで無事…と思って起動したらBIOSの設定画面!?
マザーボードの電池切れかな、今度交換しておこう。

最終的に各パーツの温度を測ってみたけど、
HDDやCPUの表面温度はアイドル時で10~15℃も下がった。
寒い時期としては妥当な温度、今までがおかしかったんだ。

温度計、ファンコンでも載せてないとなかなか気付かないけど、
どうも近頃ゴーゴーうるさいな、と思ったら内部の掃除をお勧めします。

2 comments:

iranaik0 さんのコメント...

うちのグラボ、温度センサーついてない!エアダスター缶、買ってみようかな。

jubako さんのコメント...

うちもグラボの温度は分からないなぁ…
負荷のかかるようなゲームをするなら必要か。

コメントを投稿