「孫子の兵法」がわかる本

「孫子の兵法」がわかる本 (守屋洋/知的生き方文庫)

兵法書は前から一度は読んでみたいと思っていたのだけど、
あまり小難しいのは飽きるだろうから、分かりやすそうな本を選択。
原書に忠実に解説という感じではないけど、あくまで第一歩ということで。
1996年に初刷で、買ったのは第15刷。結構売れてるのかな?

ハッキリ言って、解説に鬱陶しいと思う点は多々ある。
やたらと中国の故事や戦国時代、三国志の話から例を挙げる辺りは、
この手のマニアにありがちな、知識のひけらかしと感じて嫌気が差す。
序章からそんな話がたくさん出てくるので、いきなり挫折しそうだった(^^;
例としては的確だけど、キレイな話が多すぎて…
(実際、中国の戦史は美化されているものも多いらしいけど)
だから、三国志が苦手な人にはちょっと辛いかもね。

そんな感じなので、実例にはあまり深入りしなかったけど、
兵法の内容については、「ほほぉ」と思う点が多くかなり面白かった。
当たり前のことも多いけど、改めて言われてみると…というのもあるし、
「相手を窮地に追い込んでも、必ず逃げ道を開けておけ」みたいな新鮮なものも。
↑逃げ道がないと命懸けの反撃に遭うから、らしい。

専門家が書いただけあって他の兵法書の知識も豊富で、
あの兵法書でも同じ事が…あの兵法書で言い換えると…
という感じで「孫子」以外から多面的に攻めてくるのでなかなか深い。
本来の戦に関する教訓が書かれた内容ではあるけど、
生き方や経営法、交渉事に通じることもあって参考になった。

今度はもっと本格的なやつを読んでみたいな、と思わせる一冊。

0 comments:

コメントを投稿