EasyDNS機能

前回自宅サーバに関するDDNS設定をした際に、
LAN内のクライアントマシンからはドメイン名で参照できないため、
hostsファイルにIPアドレスとの繋がりを加えたけど、
うちのルータ(NetGenesis OPT90)にはDNS機能ついてたわ。

NetGenesis SuperOPTシリーズ 設定ガイド EasyDNS設定

1. ルータの設定画面でEasyDNSを有効にする
2. ホスト名(ドメイン)とローカル側IPアドレスを設定→再起動
3. クライアント機のプライマリDNSをルータのIPアドレスにする

ただ、うちの設定だと結局全PCいじらないといけないし、
外部からのアクセスが出来るかを確認できるわけではないので、
DDNSが死んでいても気付かない、という点はhostsと同じ…
やっぱり時々外部のサイトを経由して確認する必要はある。

hostsとどちらが良いのやら…
たぶんスマートなのはEasyDNSの方なんだろうけど。

0 comments:

コメントを投稿